もうすぐ立夏。あなたの季節の楽しみは何ですか?

2021/05/03 20:30

春の節気を締めくくる「穀雨」もそろそろ終わり、端午の節句の頃、立夏を迎え初夏に入っていきます。春は、締めくくりや新しい始まりの季節、気力活力を補いながら期末期初をのりこえてきました。そろそろ少したちどまって、深呼吸が必要な時期かもしれません。このGWはゆったりとした時間を楽しみ、体調を整え免疫力をあげて、健やかに過ごしたいものです。今回は5月の旬や楽しみに注目してみました。

あわせて読みたい

  • 八十八夜のお茶話――日本茶にまつわる雑学あれこれ

    八十八夜のお茶話――日本茶にまつわる雑学あれこれ

    tenki.jp

    5/9

    旬の季節到来、新茶がおいしいといわれる理由

    旬の季節到来、新茶がおいしいといわれる理由

    tenki.jp

    5/3

  • 八十八夜は縁起の日。新茶の季節、はじまりました

    八十八夜は縁起の日。新茶の季節、はじまりました

    tenki.jp

    5/2

    今年は5月2日! 「♪ 夏も近づく八十八夜~」の本当の意味を知っていますか?

    今年は5月2日! 「♪ 夏も近づく八十八夜~」の本当の意味を知っていますか?

    tenki.jp

    4/30

  • かつおのような「旨味」がでる「かつお菜」をご存知? 冬の縁起野菜を食べよう!

    かつおのような「旨味」がでる「かつお菜」をご存知? 冬の縁起野菜を食べよう!

    tenki.jp

    12/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す