雪を愛でて楽しむ~平安文学に見られる雪~(後編)

2021/01/24 20:30

雪は愛でて楽しむもの

あわせて読みたい

  • 紫式部が「嘘っぱち!」と酷評した『枕草子』、清少納言はなぜキラキラした生活だけを描いたか

    紫式部が「嘘っぱち!」と酷評した『枕草子』、清少納言はなぜキラキラした生活だけを描いたか

    dot.

    9/23

    『枕草子のたくらみ「春はあけぼの」に秘められた思い』

    『枕草子のたくらみ「春はあけぼの」に秘められた思い』

    週刊朝日

    10/5

  • 清少納言は28歳バツイチの自慢大好きブロガー!? 『枕草子』に秘められた“たくらみ”とは

    清少納言は28歳バツイチの自慢大好きブロガー!? 『枕草子』に秘められた“たくらみ”とは

    dot.

    9/23

    黄金輝くか!山吹の花 ~平安和歌に見られる山吹~

    黄金輝くか!山吹の花 ~平安和歌に見られる山吹~

    tenki.jp

    4/6

  • 4月号京都学園大学人文学部教授 山本淳子 Yamamoto Junko政敵の書、『枕草子』が生き延びた理由

    4月号京都学園大学人文学部教授 山本淳子 Yamamoto Junko政敵の書、『枕草子』が生き延びた理由

    4/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す