宇宙からの玉手箱! もしかしたら地球誕生の秘密が中に…?

2020/12/14 20:30

12月6日明け方近く「はやぶさ2」から分離されたカプセルが、火の玉のように輝き夜空に一筋の光跡を描きました。そのようすが報道されるや驚きと感動で多くの人々の目を釘付けにしました。今年は年明け早々から新型コロナウイルスの感染拡大に、地球全体が闘ってきました。下を向いてしまいがちな今、私たちの目は広がる宇宙へと向けられました。残り少なくなった2020年を心豊かに過ごし新しい年につなげられるよう、今日は目と心をう~んと大きく広げてみませんか。

あわせて読みたい

  • 太陽系や生命の起源にせまる「玉手箱」が地球へ 「はやぶさ2」が持ち帰るもの

    太陽系や生命の起源にせまる「玉手箱」が地球へ 「はやぶさ2」が持ち帰るもの

    AERA

    2/4

    小惑星リュウグウの成分は「お宝過ぎた」? 「はやぶさ2」二度目の着陸に中止論が出た2つの理由

    小惑星リュウグウの成分は「お宝過ぎた」? 「はやぶさ2」二度目の着陸に中止論が出た2つの理由

    AERA

    12/16

  • 宇宙開発は競争から「協調」へ 世界から注目「はやぶさ」の技術力

    宇宙開発は競争から「協調」へ 世界から注目「はやぶさ」の技術力

    AERA

    11/28

    小惑星探査機「はやぶさ2」帰還へ(前編) 「最後の一歩」で新型コロナの試練

    小惑星探査機「はやぶさ2」帰還へ(前編) 「最後の一歩」で新型コロナの試練

    dot.

    12/5

  • 「はやぶさ2」計画、打ち上げ1カ月後が「一番緊張した」? 心臓部を開発したエンジニアが語る裏側

    「はやぶさ2」計画、打ち上げ1カ月後が「一番緊張した」? 心臓部を開発したエンジニアが語る裏側

    AERA

    12/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す