11月16日は自然薯の日!薩摩生まれの自然薯を使ったお菓子をご紹介

2020/11/16 09:00

自然薯は日本全国の里山で採れる天然の芋

あわせて読みたい

  • 「芋」なのに「生」で食べるってホント⁉「自然薯」です

    「芋」なのに「生」で食べるってホント⁉「自然薯」です

    tenki.jp

    11/15

    6月16日は「麦とろの日」。とろろ芋は山のウナギ!? かゆくなるのはなぜ?

    6月16日は「麦とろの日」。とろろ芋は山のウナギ!? かゆくなるのはなぜ?

    tenki.jp

    6/16

  • 土凍てつき路地もの野菜が美味しくなる季節! 七十二候「地始凍(ちはじめてこおる)」

    土凍てつき路地もの野菜が美味しくなる季節! 七十二候「地始凍(ちはじめてこおる)」

    tenki.jp

    11/12

    カルシウムはほうれん草の3倍。小松菜パワーで冬を元気に過ごそう

    カルシウムはほうれん草の3倍。小松菜パワーで冬を元気に過ごそう

    tenki.jp

    1/22

  • 2月6日は海苔の日!栄養満点の海苔と古代日本の意外な関係

    2月6日は海苔の日!栄養満点の海苔と古代日本の意外な関係

    tenki.jp

    2/6

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す