梅雨も明け始め、いよいよこれから夏本番というところですが、すでに寝苦しい夜を過ごしているという方も多いかと思います。窓を開けて寝ようにも雨が入るので締め切るしかなく、そうなるとエアコンを使うことになりますが、今度は冷えすぎて眠れない。

毎年この時期からは寝苦しい夜に悩まされるという人のために、ここでは夏の夜でも快適に睡眠するためのポイントをご紹介します。

寝苦しい夜を乗り切るために、最適な睡眠について学びましょう
寝苦しい夜を乗り切るために、最適な睡眠について学びましょう

睡眠環境を整えて眠りやすくしよう

睡眠の質が悪いと昼間の活動効率が落ちてしまいます。人によってはイライラしやすくなり、人間関係も上手くいかないこともあるかもしれません。原因は睡眠不足だとわかっていても、夏場は睡眠の質が上がりにくく、深い眠りを得るにはちょっとしたコツが必要です。

・室温を28℃以下にする

・湿度を40~60%にする

・緩やかな空気の流れを作る

・熱がこもらない寝具やパジャマを選ぶ

まずはこのように睡眠環境を整えましょう。そのときの室温は28℃以下、湿度は40~60%になるようにエアコンを調整しましょう。エアコンの設定温度ではなく室温というのがポイントです。温湿度計を購入して、部屋の気温と湿度をモニタリングするのがおすすめです。

エアコンが苦手という人も、寝るまでに室温を25〜26℃くらいにまで下げておき、寝るときに28℃設定にすれば、睡眠中は送風運転になります。冷たい風が体にあたって冷えすぎることもなく、空気の流れができるため快適な睡眠環境が整います。

また寝具はできるだけ通気性のよいものを選び、パジャマは肌触りのよいガーゼやリネン、シルク素材のものを選びましょう。

【参考】

眠トレ 三橋 美穂著(三笠書房)

最適な睡眠環境が眠りの質を向上させます
最適な睡眠環境が眠りの質を向上させます

眠りの質を高めるための習慣

適切な睡眠環境があれば眠りの質が上がりますが、それでもストレスや悩みを抱えていたりすると眠りの質が下がります。さらに悪い生活習慣が睡眠の質を下げてしまうこともあります。

・就寝前はテレビやパソコン、スマホのディスプレイを見ない

・入浴は就寝の1時間前までに済ませる

・眠る前にストレッチを行う

・朝起きて太陽の光を浴びる

・休日も平日と同じリズムで眠る

よく言われているのがテレビやパソコン、スマホのディスプレイを見ないということです。これらはとてもまぶしいため交感神経が刺激され、脳が昼間だと勘違いしてしまいます。脳が活性化すると寝付きが悪くなります。同じく就寝直前のお風呂も脳が活性化しますので、入浴は就寝時間の1時間前までに済ませておきましょう。

では何をすればいいのか。読書などでもよいのですが、より質の高い眠りを得たいのであればストレッチを行いましょう。ポイントは「がんばらない」です。がんばると交感神経が優位になり脳が活性化します。気持ちがよいと感じる程度に体を伸ばし、リラックスしましょう。

朝起きたらすぐに、カーテンを開けて太陽の光を浴びるのも重要です。そうすることで体内時計がリセットされ、夜の睡眠の質が上がります。30分程度光を浴びるのが理想ですので、健康管理も兼ねて30分ほど散歩するのもおすすめです。

また、休日も平日と同じリズムで起床しましょう。睡眠時間も同様です。休日だからといって長く寝過ぎたり、夜ふかしをしたりすると睡眠の質が下がります。どうしてもたくさん寝たい人は昼寝などで睡眠不足を解消しましょう。

【参考】

ヘルスUP|仕事ができる人に共通 睡眠の質上げる習慣トップ5

生活習慣を改善することで眠りの質が改善されます
生活習慣を改善することで眠りの質が改善されます

90分周期は忘れて自分に最適な睡眠時間を見つけよう

睡眠は90分の周期でレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しており、睡眠時間は90分の倍数にすると寝覚めが良くなると聞いたことがあるかもしれません。90分の倍数がいいとなると6時間や7時間30分が理想の睡眠時間になりますが、実はこの周期は個人差があります。

80分周期の人もいれば100分周期の人もいます。同じ人でも季節によって違います。本当は80分周期なのに90分周期だと思いこんで睡眠時間を6時間としている人は、最適なタイミングで起きていないことになります。睡眠時間を考えるときに、この90分周期というのは忘れましょう。

そして自分に最適な睡眠時間を見つけてください。どれくらいの睡眠時間で寝覚めがよいのかを意識して、少しずつ起床時間を変えてみましょう。このとき大事なのは毎日同じ時間に眠るということです。できるだけ毎日の条件が同じようになるように心がけましょう。

せっかく快適な睡眠環境を整えて、生活習慣を改善するわけですから、仕上げに自分に最適な睡眠時間を見つけて最高の眠りを手に入れましょう。眠りの質が高くなれば、暑い夏も元気よく乗り切れるはずです。しっかり眠れていないなと感じている人は、ぜひお試しください。

医療法人社団 相和会|「睡眠サイクル」ご存知ですか?

必ずしもすべての人が90分周期で寝ているわけではありません
必ずしもすべての人が90分周期で寝ているわけではありません