- 教育
- 記事
ご存じですか?毎月5日は「ノー・レジ袋の日」だということを。この記念日は日本チェーンストア協会によって2002年10月より実施されてきました。筆者の身近では、スーパーで会計を済ませた人がエコバッグに食材など購入したものを詰めている姿がよく見受けられます。家から買い物に出かける時には持ち出せるエコバッグですが、外出先からついでに買い物をして帰るなどの時には、うっかり忘れてしまうことがあるのも事実。今年2020年7月からレジ袋の有料化がスタートするのをきっかけに、より一層プラスチックごみ削減への意識を高めたいものです。さて、今回は「ノー・レジ袋」に関する様々な話題をお届けいたします。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス