- 教育
- 記事
残暑が残る日もありますが、空の色や雲の形に秋を感じる頃となりました。本日9月20日は「空の日」です。1940(昭和15)年に制定された「航空日」が起源であり、第二次世界大戦によって一時休止されていた航空活動ですが、民間航空が再開して40周年にあたる1992(平成4)年に、より親しみを感じやすいネーミングとして「空の日」と改称されました。
また「空の日」である9月20日から9月30日までを「空の旬間」とし、この期間には全国各地で航空に関するさまざまなイベントが行われます。今回は、来年にかけてさらに国内外の旅客数が見込まれる羽田空港を中心に、「空の日」イベントをご紹介します。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス