- 教育
- 記事
2019年の中秋の名月は、9月13日。満月は1日ずれて、翌14日となります。願わくば晴れて、見上げる夜空に明るいお月さまが見えるといいですね! 日本では、平安の頃にはすでに風雅なお月見の宴が開かれていたのだとか…。今回は、十五夜にあわせて関東エリアで開催される「お月見イベント」を4つ、ご紹介します。昼間からおでかけして秋を味わうのにもぴったりのスポットですよ! 古墳の上から、萩の花咲く名園から、温泉で足湯をしながら…和楽器の調べとともに、令和元年の名月を愛でてみませんか?
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス