- 教育
- 記事
季節の歩みは早いもので、北海道の山や、日本アルプスの高山では、そろそろ秋の気配が漂ってきました。朝晩の冷え込みが日に日に強まり、北から、そして標高の高い所から、草木の彩りが増していきます。例年通りだと10月初旬にピークを迎える涸沢カールの紅葉(トップ画像)は、日本の秋を代表する山岳風景として非常に高い人気があります。
せっかくの美しい光景です。どんよりとした空模様や、ガスにまかれた中で見るよりも、秋らしくどこまでも澄んだ青空の下で見たいものですね。狙って天気の良い日に登りに行くためには、やはりある程度は自分で天気を読む力が必要です。涸沢カールの紅葉を見に行くということを大きな目標に据えて、天気を予想する練習をしてみましょう。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス