ドッグランがある公園や施設をご紹介!〈関東編〉

2019/09/07 17:00

残暑厳しい今日この頃。「秋涼(しゅうりょう)」が恋しくなりますね。 ワンちゃんと一緒にお住まいの飼い主さんにとって、ワンちゃんと快適にお散歩ができるようになる時期はもう少し先かもしれませんので、まだまだ暑さ対策が必要ですね。 そこで今回は、「ドッグランがある公園や施設をご紹介!〈関東編〉」をご紹介しますので、お出かけの参考にしてください! ワンちゃんたちにとってリードなしでのドッグランは、最高のストレス発散の場。さあ、ワンちゃんと一緒にドッグランに出かけましょう!

ワンちゃんはかけっこ、大好き!
ワンちゃんはかけっこ、大好き!
安比奈親水公園(埼玉県川越市) 埼玉県川越市の入間川河川敷にある広大な「安比奈親水公園」。自然豊かな野草園や親水広場があり、テニスコート・陸上競技場兼サッカー場・野球場・ソフトボール場などのスポーツ施設も充実しているので、川越市民の憩いの場として愛されています。 この「安比奈親水公園」では、園内の芝生広場の一部をドッグランとして開放(※ドッグラン利用は川越市内に在住・在勤・在学の方に限ります)。1250平方メートルの「一般犬エリア」と、700平方メートルの「小型犬エリア」があり、犬用トイレも設備されています! 利用料は無料ですので、利用対象者はワンちゃんと行ってみませんか? 安比奈親水公園 ■所在地/埼玉県川越市大字安比奈新田字下屋舗附140-1 ■アクセス/【電車】JR川越線「​笠幡」駅から徒歩22分 ※営業時間をはじめとする詳細情報は天候や諸事情によって変更される場合もありますので、お出かけの際は事前に川越市役所オフィシャルサイトや埼玉県川越の観光・お出かけ・地域情報サイト カワゴエールオフィシャルサイトをご確認ください
※画像はイメージです
※画像はイメージです
城南島海浜公園(東京都大田区) 広大な複数のキャンプ場やスケボー広場などがある東京都大田区の「城南島海浜公園」。公園はつばさ浜に面していて、東京湾を行き交う大型船舶や、すぐ近くの羽田空港に離着陸する大迫力の飛行機を見物できるスポットとしても知られます。 園内には、ドッグランの「つばさドッグラン」があり、300平方メートルの「小型犬優先エリア」、2500平方メートルの「フリーエリア」に分かれていて利用は無料。また、犬用水飲み場やベンチなどもあり、設備の充実ぶりも見逃せないポイントです。 有料で犬のしつけ教室も開催されている同公園は、初めて利用する場合は利用者登録が必要です。詳しくはホームページでご確認を! 城南島海浜公園 ■所在地/東京都大田区城南島4-2-2 ■アクセス/【電車】JR「大森」駅から京急バス城南島循環で「城南島4丁目」バス停下車 ※営業時間をはじめとする詳細情報は天候や諸事情によって変更される場合もありますので、お出かけの際は事前に東京港南部地区海上公園ガイドオフィシャルサイトをご確認ください
※画像はイメージです
※画像はイメージです
駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区) 東京都世田谷と目黒区にまたがる運動公園の「駒沢オリンピック公園」。その名の通り、1964年に開催された東京オリンピックでは競技会場として利用され、その後も公園として利用されています。そのほか園内には、陸上競技場や公式野球場など多くの競技施設があることでも知られます。 また、園内には400平方メートルの「小型犬専用ドッグラン」と、800平方メートルの「中・大型犬優先ドッグラン」があり、ベンチや水飲み場なども完備されているうえ、利用料無料ということもあって休日などは大盛況! 利用するには事前の利用登録が必要となりますので、詳しくはホームページをご確認くださいね! 駒沢オリンピック公園 ■所在地/東京都世田谷区駒沢公園1-1 ■アクセス/【電車】東急田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩15分 ※営業時間をはじめとする詳細情報は天候や諸事情によって変更される場合もありますので、お出かけの際は事前に公益財団法人東京都スポーツ文化事業団オフィシャルサイトをご確認ください
※画像はイメージです
※画像はイメージです
富士芦ノ湖パノラマパーク(神奈川県足柄下郡) 神奈川県足柄下郡箱根町にあり、富士芦ノ湖に面した「富士芦ノ湖パノラマパーク」は、ワンちゃんと一緒に楽しめる広さ8万平方メートルの巨大なパノラマ公園です。緑の芝生に寝転ぶのもよし、ワンちゃんと一緒に思いっきり走るのもよし! 富士山を眺めながら、開放感抜群の場所で思いっきりドッグランを楽しんでみては。 公園の近くには、ワンちゃんと一緒に宿泊できる「プリンス森のドッグヴィレッジ」があるので、泊りがけで箱根の自然を満喫するのもいいですね!(同ヴィレッジ宿泊者以外がドッグランを利用する場合、有料となります)。 富士芦ノ湖パノラマパーク 芦ノ湖付近のお天気はこちら ■所在地/神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 ■アクセス/【電車】小田急ロマンスカー「箱根湯本」駅から伊豆箱根バスで55分、バス停「富士芦ノ湖パノラマパーク」下車 ※営業時間をはじめとする詳細情報は天候や諸事情によって変更される場合もありますので、お出かけの際は事前にプリンスホテルズ&リゾーツオフィシャルサイトをご確認ください
※画像はイメージです
※画像はイメージです

あわせて読みたい

  • ドッグランがある公園や施設をご紹介!〈関西編〉

    ドッグランがある公園や施設をご紹介!〈関西編〉

    tenki.jp

    9/8

    2019年年明けは、ペットと室内併設ドッグランへGO!〈東海エリア編〉

    2019年年明けは、ペットと室内併設ドッグランへGO!〈東海エリア編〉

    tenki.jp

    1/5

  • レジャー特集│東京近郊のオススメ「ドッグラン」4選【2017】

    レジャー特集│東京近郊のオススメ「ドッグラン」4選【2017】

    tenki.jp

    3/18

    2019年年明けは、ペットと室内併設ドッグランへGO!〈関西エリア編〉

    2019年年明けは、ペットと室内併設ドッグランへGO!〈関西エリア編〉

    tenki.jp

    1/4

  • 2019年年明けは、ペットと室内併設ドッグランへGO!〈関東エリア編〉

    2019年年明けは、ペットと室内併設ドッグランへGO!〈関東エリア編〉

    tenki.jp

    1/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す