- 教育
- 記事
毎年お正月はなんて早いのだろうと思うのですが、今年もすでに半月近くになりました。明日15日は小正月ですね。小正月には「左義長(さぎちょう)」という行事があります。別名・どんど焼き、お焚き上げなど 地域により呼び名が異なります。それぞれの家にやってきた年神様を見送り、焚き上げた火で焼いた餅を食べると無病息災になるご利益も!
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス