- 教育
- 記事
2018年も残すところ1週間。年末ならではのざわめきで街が彩られていますが、日本の音風景100選をご存じでしょうか? 1996年に当時の環境庁(現・環境省)が広く公募し、その中から100件を選定したものが「日本の音風景100選」です。しかし今回は、それとは別の都道府県の「県音」をご紹介しましょう。
「県音」は「県花」や「県鳥」のように正式に決まったものではないものの、都道府県別に見て(聴いて)いくと、ユニークなものばかり。さらに今回は「Yahoo!検索」で検索すると聞こえてくるYahoo!オリジナルの「県音」も、あわせてご紹介しましょう。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス