平成最後の初日の出を見に行こう!関東編〈レジャー特集|2019〉

2018/12/22 19:10

いよいよ平成最後のお正月! 今回は、関東エリアにある「初日の出」人気鑑賞スポットをご紹介します。暗い空に紅がさし、初めての太陽が昇ってくると…そのまばゆさと温もりに、集まった人々は思わず歓声を上げ、また言葉を失って、見とれるばかり。「これから始まる1年が幸福でありますように」…見ず知らずのヒトどうしが、地にある者として通じ合う時間! そんなパワーと運気を味わいに、おでかけしてみませんか? 『天気jp 初日の出の時刻表』なども、ぜひご参考に♪

波しぶきと鳥居を照らす初日の出!/大洗海岸(茨城県東茨城郡) ■大洗磯前(おおあらいいそさき)神社 自然豊かな大洗海岸に鎮座する神社です。近年はアニメやゲームの聖地としても人気に。海を背に「神磯(かみいそ)の鳥居」が立つこの海岸は、太陽が昇る真東に向いたパワースポット! 徳川光圀公も称えた絶景の地なのです。毎年初日の出には、たくさんの人々が訪れてにぎわいます。眼下に広がる海と波しぶきに輝く鳥居…幻想的な雰囲気の初日の出が、カメラマンたちを魅了します。神社では元旦の特別な行事もおこなわれますよ。 ■所在地:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890 ■問い合わせ:029-267-2637 ■HP:http://oarai-isosakijinja.or.jp ■アクセス:大洗鹿島線「大洗」駅より約2.5km 他 ※詳細は公式サイトをご参照ください 茨城県のおでかけスポット天気
※画像はイメージです
※画像はイメージです
波打ち際から湘南の初日の出!/片瀬東浜海水浴場(神奈川県藤沢市) ■片瀬東浜(かたせひがしはま)海水浴場 江ノ島と三浦半島を望む、遠浅の海水浴場です。穏やかな海の向こう、三浦半島越しにゆっくりと昇る朝日を、波打ち際から眺めることができますよ。海では初サーフィンを楽しむ人たちも。湘南らしい海辺のお正月の風景を満喫できるのではないでしょうか? 近くには日本三大弁財天の一つ、江島神社があります。交通機関の終夜運転も予定されているので、気軽に初日の出鑑賞や初詣におでかけできそうですね。 ■所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸 ■問い合わせ:0466-24-4141(片瀬江の島観光案内所) ■HP:http://www.enoshima-beach.com ■アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」駅より徒歩3分 他 ※詳細は公式サイトをご参照ください 神奈川県のおでかけスポット天気
※画像はイメージです
※画像はイメージです
美しい灯台と日本一早い初日の出!/犬吠埼(千葉県銚子市) ■犬吠埼(いぬぼうさき)灯台 銚子半島の最東端にある灯台です。国の登録有形文化財に登録され、日本を代表する灯台のひとつになっています。99段のらせん階段を昇ると、まるで太平洋の孤島に身をおいたような気分に。じつは犬吠埼は、山頂や離島を除き日本で一番早く初日の出を見ることができるスポットなのです! 雄大な大海原と断崖絶壁の荒磯に砕ける波、そして白亜の灯台。美しい風景のなか、空を染めていち早く姿を見せる初日の出をぜひ楽しんでくださいね。 ■所在地:千葉県銚子市犬吠埼9576 ■問い合わせ:0479-25-8239 ■HP:http://www.choshikanko.com/extra/toudai/ ■アクセス:銚子電鉄「犬吠」駅より徒歩7分 他 ※灯台の開館時間は 8:30~16:00/年中無休(雨天等業務都合により中止の場合あり)/大人 200円(小学生以下無料) ※詳細は公式サイトをご参照ください 千葉県のおでかけスポット天気
※画像はイメージです
※画像はイメージです
輝く飛行機の向こうに初日の出!/羽田空港(東京都大田区) ■羽田空港 第2旅客ターミナル 羽田空港内の展望デッキのひとつです。東向きで、東京湾を前にして遠くのほうまで見渡すことができ、初日の出を鑑賞するのにぴったり! 目の前には主要滑走路があり、朝日に輝く飛行機が離発着する姿も間近で見られます。展望デッキは例年、元旦には通常のオープン時間より早めに入れるようです。空港内にはショップやレストランも豊富なので、日の出後のお楽しみもいっぱい。「落ちない」御利益で有名な羽田航空神社もありますよ。 ■所在地:東京都大田区羽田空港3-3-2 ■問い合わせ:03-5757-8111(羽田空港 国内線 総合案内所/受付時間 5:00〜25:00) ■HP:http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp ■アクセス:東京モノレール「羽田空港第2ビル」駅 他 ※詳細は公式サイトをご参照ください 東京都のおでかけスポット天気 いかがでしたか? 早朝のおでかけはくれぐれも防寒対策をしっかりと、また足元にはじゅうぶんお気をつけください。混雑する場所には、時間にゆとりをもっておでかけになることをおすすめします。「お出かけスポット天気」で、お近くのレジャースポットもぜひチェックしてみてくださいね! <注意事項> ■写真はイメージです ■イベントやアクセスなどの詳細は、おでかけ前に公式サイトなどで最新の情報を必ずご確認ください
※画像はイメージです
※画像はイメージです

あわせて読みたい

  • もうすぐ令和最初のお正月♪ 関東の初日の出スポット4選

    もうすぐ令和最初のお正月♪ 関東の初日の出スポット4選

    tenki.jp

    12/26

    平成最後の初日の出を見に行こう!関西編〈レジャー特集|2019〉

    平成最後の初日の出を見に行こう!関西編〈レジャー特集|2019〉

    tenki.jp

    12/23

  • 2017年・おススメ「初日の出」スポット|関東編

    2017年・おススメ「初日の出」スポット|関東編

    tenki.jp

    12/17

    当日OKの工場・社会科見学!ごはんとなかよし♪あの商品のヒミツは?<関東編>

    当日OKの工場・社会科見学!ごはんとなかよし♪あの商品のヒミツは?<関東編>

    tenki.jp

    8/25

  • 屋内施設で非日常を体験しよう♪ 南関東編〈レジャー特集|2019〉

    屋内施設で非日常を体験しよう♪ 南関東編〈レジャー特集|2019〉

    tenki.jp

    2/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す