読書の秋を楽しもう♪のんびりできる東京のブックスポット〈レジャー特集|2018〉

2018/09/27 18:30

読書の秋です! 自分のお部屋で読書三昧も楽しいですが、気軽に立ち寄れて自室みたいにのんびり過ごせるブックスポットがあったら最高ですよね♪ そこで今回は、至福の読書タイムを過ごせる、東京都内の施設をご紹介します。ドリンク片手に、さらにはゴロゴロ寝転がっておやつを食べながら、いっそこのまま寝落ちして朝まで!? …などなど、お気に入りの本と一緒に、心ゆくまで寛いでみてはいかがでしょうか?

芥川コーヒー・春樹の朝食・梶井の檸檬パフェ…/喫茶室 BUNDAN(東京都目黒区) ■喫茶室 ブンダン こちらは「日本近代文学館」に併設された喫茶室『BUNDAN』です。ホットコーヒーは「芥川」「鷗外」「寺山」「敦」の4種類。賢治の紅茶、春樹の朝食セット、太宰のタングシチュウ、梶井の檸檬パフェ…などなど、名だたる文豪や作品にちなんだメニューは、その由来を読むだけでもとっても楽しい♪ レトロで独特な雰囲気を醸す店内には、なんと圧巻の本棚が!! マニア垂涎の稀少本から日本文学史を彩る名作まで、約2万冊の書籍がずらりと並び、どの本も閲覧が可能なのです。気になる一冊を手に、「文学」の世界をゆっくり味わえるスポットです。 ■所在地:東京都目黒区駒場4-3-55 (日本近代文学館内) ■問い合わせ:03-6407-0554 ■営業時間:9:30~16:20 ■定休日:日・月・第4木曜 ※文学館に準拠 ■アクセス:京王井の頭線「駒場東大前」駅より徒歩約7分 ※施設詳細は公式サイトをご参照ください
(画像はイメージです)
(画像はイメージです)
閲覧席にドリンクを、カフェに蔵書を持ち込んで/日比谷図書文化館(東京都千代田区) ■千代田区立 日比谷図書文化館 本といえば図書館! こちらはビジネスマンの憩いの場、日比谷公園内にある公立図書館です。館内のあちこちに座りごごちのいいイスが配置され、閲覧席では蓋つきのドリンクも持ち込み可能。窓から紅葉を眺めつつ、コーヒー片手に読書できますよ。また、館内のカフェに図書フロアの本を持ち込んで、食事しながら読みふけるのもOK! 借りた本を持って、秋の日比谷公園をお散歩するのもいいですね。貴重な古書の閲覧やミュージアムの歴史展示もおこなわれています。平日は22時まで開館しているので、お仕事帰りにもいかがでしょうか? ■所在地:東京都千代田区日比谷公園1-4 ■問い合わせ:03-3502-3340 ■開館時間:月〜金曜 10:00〜22:00、土曜 10:00〜19:00、日曜・祝日 10:00〜17:00 ■アクセス:東京メトロ 千代田線「霞ヶ関」駅より徒歩3分 他 ※休館日やカフェの営業時間・展示など施設の詳細は公式サイトをご参照ください
(画像はイメージです)
(画像はイメージです)
畳に寝そべって読み放題!! みんなでおやつもどうぞ/立川まんがパーク(東京都立川市) ■立川まんがパーク 「子ども未来センター」の中にあるマンガ図書館です。新旧のマンガ約4万冊をはじめ絵本コーナーもあり、家族みんなで楽しめますよ。古民家のような畳敷きに、小さな机や座布団、押し入れみたいな空間も。なんと時間制限なし、食品持ち込みもOK! 思い思いの場所で「お菓子を食べながら寝そべって日がな一日マンガでお留守番」的な、ダラダラ時間が過ごせるのです。併設のカフェでは、凍ったままのスナックを自分でレンチン、ビールやおつまみも!? あの頃夢中になった作品と旧交を温めながら、大人も楽しいお留守番ができそうですね。 ■所在地:東京都立川市錦町3-2-26 子ども未来センター 2階 ■問い合わせ:042-529-8682(立川市子ども未来センター総合受付) ■開館時間:月〜金曜 10:00〜19:00、土曜・日曜・祝日 10:00〜20:00(入館は閉館1時間前まで) ※カフェ・マンガのラストオーダー 18:00 ■入館料:大人(15歳以上、高校生以上) 400円、小人(小・中学生) 200円、未就学児童無料 ※靴を入れるコインロッカーの代金が入館料になります ■アクセス:JR線「西国立」駅より徒歩7分 他 ※施設詳細は公式サイトをご参照ください
(画像はイメージです)
(画像はイメージです)
本棚の奥で読書したまま寝落ちしたい…♪/BOOK AND BED TOKYO(東京都豊島区) ■ブック アンド ベッド トウキョウ 池袋 「好きな本を読んでたら、うっかり寝ちゃった」という、寝る瞬間の至福体験を用意してくれるのが、こちらのホステル『BOOK AND BED TOKYO 池袋』です。宿泊はなんと、本棚の中で眠れる「BOOKSHELF」と、より集中した環境で読書できるカプセルタイプ「BUNK」の2種類。お部屋の大きさも選べますよ。電源もブックライトももちろん完備、思うさま読めます!! 女性1人でも気軽に利用でき、リーズナブルで支店もあるので、旅行や出張時の宿泊先としても。どんな世界か気になる♪ という方は、いちどデイタイムで体験してみるのもおすすめです。 ■所在地:東京都豊島区西池袋1-17-7 ルミエールビル7・8階 ■問い合わせ:メールにて info@bookandbedtokyo.com ■営業時間:チェックイン 16:00〜/チェックアウト 〜11:00/デイタイム 13:00~20:00 ■利用料金:宿泊は「COMPACT」1泊 3800円(税抜) 他 ※土日祝前日などは変動あり/デイタイムは1時間ごとに平日540円 他 ■アクセス:JR線「池袋」駅C8出口よりすぐ ※支店や予約情報・料金など施設詳細は公式サイトをご参照ください いかがでしたか? 「おでかけスポット天気」で、お近くの施設もぜひチェックしてみてくださいね! <注意事項> ■写真はイメージです ■営業日時・アクセス・料金など施設やイベントの詳細は、おでかけ前に公式サイトで最新の情報を必ずご確認ください
(画像はイメージです)
(画像はイメージです)

あわせて読みたい

  • マンガや雑誌がおもいきり読める図書館で読書の秋を満喫しよう!〈レジャー特集|2017〉

    マンガや雑誌がおもいきり読める図書館で読書の秋を満喫しよう!〈レジャー特集|2017〉

    tenki.jp

    11/25

    会社帰りにひとりを楽しもう♪ 東京の寄り道スポット4選

    会社帰りにひとりを楽しもう♪ 東京の寄り道スポット4選

    tenki.jp

    11/6

  • 屋内施設で非日常を体験しよう♪ 南関東編〈レジャー特集|2019〉

    屋内施設で非日常を体験しよう♪ 南関東編〈レジャー特集|2019〉

    tenki.jp

    2/17

    読書の秋!公立図書館は癒しのデートにもおすすめです〈レジャー特集|東京2017〉

    読書の秋!公立図書館は癒しのデートにもおすすめです〈レジャー特集|東京2017〉

    tenki.jp

    11/25

  • 手ぶらでBBQ!アウトドア初心者や小さな子も楽しめる関東のバーベキュースポットは?

    手ぶらでBBQ!アウトドア初心者や小さな子も楽しめる関東のバーベキュースポットは?

    tenki.jp

    5/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す