- 教育
- 記事
今年の夏は全国的に危険な暑さが続き、やっかいな蚊も少々バテ気味(蚊は気温が30度を超えると活動が鈍くなる)……。そんな理由のせいか、今夏まだ蚊に刺されて(食われて)いない方もいるようです。
そして、日本の夏の風物詩といえば「蚊取り線香」を連想される方や、あの独特の除虫菊の香りをかぐと、どこかノスタルジックな夏の情緒を感じる人も多いのではないでしょうか。
そこで、突然ですがクエスチョンです!
蚊取り線香の渦巻きは、表の面を中心から見ると右巻き? 左巻き?
答えを知る前に、蚊取り線香の進化の歴史とともに見ていきましょう。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス