屋内だから雨の日でも大丈夫!〈レジャー特集|関東編・2018〉

2018/06/08 16:30

雨の日が続くと気分も沈みがちになり、なんとなく出かける気分にならないことがありませんか? そんなときでも子どもやワンちゃんたちは元気!「では、どこへ出かけよう?」と思った方へ、今回は子どもから大人まで、そしてワンちゃんも楽しめる、オススメの屋内レジャースポットの【関東編】をご紹介します。

飼い主さんとのお出かけはいつだって楽しい♪
飼い主さんとのお出かけはいつだって楽しい♪
宇宙飛行士気分を味わおう!/筑波宇宙センター(茨城県つくば市) まず正面を入ってすぐの「ロケット広場」は、記念撮影にオススメのスポット。50メートルもある本物のH-IIロケットの迫力を、間近で体感できます。展示館「スペースドーム」では、実物大の人工衛星や本物のロケットエンジン、「きぼう」日本実験棟の実物大モデルなども間近で見学可能! さらに、隣接する「プラネットキューブ」では、JAXAや宇宙関連のグッズを購入することができ、宇宙食やステーショナリーが人気です。 ガイド付き見学ツアー(有料)は事前予約制ですので、興味のある方はHPをチェックしてみてくださいね。 筑波宇宙センター ●所在地:茨城県つくば市千現2-1-1 ●問い合わせ:029-868-2023 ●アクセス:JR常磐線「荒川沖駅」から関鉄バス「物質材料研究機構」下車徒歩1分 ●時間:9:30~17:00 ※月曜休館(不定期) ●料金:入場無料 ※ガイド付き見学ツアーは有料(要予約) ※詳細は公式HPをご確認ください
ソユーズ宇宙船に搭乗した金井宇宙飛行士が6月3日に無事帰還! ※画像はH-IIロケット
ソユーズ宇宙船に搭乗した金井宇宙飛行士が6月3日に無事帰還! ※画像はH-IIロケット
自由に特別な時間を過ごせる/おふろcafe utatane(埼玉県さいたま市) 木を基調としたモダンな空間が広がる「おふろ cafe utatane」。 露天風呂は関東有数の名湯「白寿の湯」から運ばれる本格天然温泉。そのほか広々とした大浴場やジェットバスなどで、ゆっくり足を伸ばして湯に浸かれば日頃の疲れも回復! 女性限定ですが、無料でできる泥パックもあります! お風呂のあとはハンモックでお昼寝をすることもできますし、無料のマッサージ機やリクライニングチェア、ごろ寝スペースでのんびりタイムを過ごせば心も体もリラックス。おなかがすいたら豊富なメニューが揃うカフェで、ゆったり食事を楽しんで! おふろcafe utatane(おふろカフェうたたね) ●所在地:埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3 ●問い合わせ:048-856-9899 ●アクセス:埼玉新都市交通(ニューシャトル)「鉄道博物館駅」から徒歩約10分 ●時間:10:00~翌9:00 ※カフェは11:00~24:00 ●料金:フリータイム入館/中学生以上1260円、小学生以下630円、深夜追加料金840円(小学生以下は利用不可) ※その他各種料金設定あり ※詳細は公式HPをご確認ください
温泉のほか、本や雑誌も読み放題 ※画像はイメージ
温泉のほか、本や雑誌も読み放題 ※画像はイメージ
大人気のコツメカワウソが仲間入り!/新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市) 新しく仲間に加わったコツメカワウソは、カワウソ類では最小種! 手足の爪が小さいことから「コツメカワウソ」と呼ばれ、その愛らしいしぐさや活発な動きがオープンから大人気です。ほかにもペンギンの姿や表情をライブで紹介、リクエストにもこたえてくれる「ペングィーン!」は、ペンギンたちを身近に感じられる参加型のショーです。 6月開催のイベントは「えのすいのあじさい」。梅雨を彩るあじさいが、海の生き物たちと海中で咲き誇る姿はとても美しいと評判です。世界初の3Dプロジェクションマッピングのクラゲショー「海月の宇宙(そら)」もぜひお見逃しなく! 新江ノ島水族館 ●所在地:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1 ●問い合わせ:0466-29-9960 ●アクセス:小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」ら徒歩3分 ●時間:3月~11月9:00~17:00(7月14日~8月31日は〜20:00)、12月~2月は10:00~17:00 ●料金:大人2100円(7月14日からは2400円)、高校生1500円、小・中学生1000円、3歳以上600円 ※詳細は公式HPをご確認ください
活発で泳ぎも得意な「コツメカワウソ」 ※画像はイメージ
活発で泳ぎも得意な「コツメカワウソ」 ※画像はイメージ
雨の日だってワンちゃんも遊びたい!/WANCOTT(神奈川県横浜市) 2017年にオープンした、犬と人のための大型複合施設「WANCOTT」には、天候に左右されない国内最大級の屋内「ドッグパーク」が完備され、雨の日でものびのびと遊ぶことができます。パーク内は7キロを目安に小型犬エリアと中・大型犬エリアに分かれていて、万が一の犬同士の事故やトラブルをできるだけ軽減するため、トレーナーが見守ってくれるので安心! たくさん遊んだあとは、お茶を飲みながらワンちゃんとゆっくり過ごせる「コミュニティスペース」でくつろいで。尚、訪れた際には愛犬同士が上手に遊び、交流する場所として安全に楽しく利用できるよう、必ずルールを守って遊びましょうね。 WANCOTT/ワンコット ●所在地:神奈川県横浜市中区山下町168-1 レイトンハウス3・4F ●問い合わせ:045-264-8730 ●アクセス:JR京浜東北・根岸線「石川町駅」から徒歩6分 ●時間:10:00~19:00 ●料金:1時間・1頭1080円 ※会員制/年会費1080円(会員登録時に必要なものはHPでご確認ください) ※詳細は公式HPをご確認ください
ペットホテル、リハビリ・フィットネスのほか、介護・老犬ケアプランも充実 ※画像はイメージ
ペットホテル、リハビリ・フィットネスのほか、介護・老犬ケアプランも充実 ※画像はイメージ

あわせて読みたい

  • 休日に日帰りで行こう!関東の鍾乳洞・洞窟〈レジャー特集|2018〉

    休日に日帰りで行こう!関東の鍾乳洞・洞窟〈レジャー特集|2018〉

    tenki.jp

    6/6

    いま注目!夏のデートスポット〈東京編|レジャー特集2018〉

    いま注目!夏のデートスポット〈東京編|レジャー特集2018〉

    tenki.jp

    8/12

  • 屋内だから雨の日でも大丈夫!〈レジャー特集|東京編・2018〉

    屋内だから雨の日でも大丈夫!〈レジャー特集|東京編・2018〉

    tenki.jp

    6/7

    花粉症の人も安心! 関東の屋内レジャースポット4選!【2017】

    花粉症の人も安心! 関東の屋内レジャースポット4選!【2017】

    tenki.jp

    2/20

  • いま注目!夏のデートスポット〈関東編|レジャー特集2018〉

    いま注目!夏のデートスポット〈関東編|レジャー特集2018〉

    tenki.jp

    8/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す