- 教育
- 記事
明日5月31日から第二十四候「麦秋至」になります。初夏なのに秋とはこれいかに? と思われるかも知れませんが、この「秋」とは稔りの時という意味になります。もちろんお米が稔るのが「秋」というのが前提になっています。麦の収穫期を私たちはあまり気にしませんが、夏に向かって麦は私たちの身の回りにたくさんあるんですよ!
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス