- 教育
- 記事
全国的に晴れ間が多く行楽日和となった連休2日目、皆様どのようにお過ごしでしょうか。ところで、今日は「昭和の日」です。この日は長年、祝日とされていますが、過去に2度名称が変わっており「昭和の日」となったのは2007年で、祝日に関する法改正によるものでした。さて、このように趣旨や名称が変わることのある国民の祝日、今現在の日本国民の祝日は何日あって、どのように決められているのかご存知ですか?「昭和の日」の今日はその制定趣旨と国民の祝日がどのように決められているのかをご紹介いたします。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス