- 教育
- 記事
いよいよ仕事始め……という方も多いことでしょう。日中は太陽のおかげでポカポカすることもありますが、風が吹くと風の冷たさをあらためて感じますし、本格的な寒さはまだまだこれから。一年を24に分けた「二十四節気」の最後にあたる「大寒」がこれからやってきますが、今年の大寒は2018年1月20日から2月3日まで。
大寒を過ぎると「立春」を迎え、春らしさが感じられる陽気になりますが、それまでの時期は寒さのため体調を崩しやすくもあります。でも、厳しい寒さの中でこそやっておくとよいといわれる「言い伝え」があるのです。大寒を上手に乗りきるを「言い伝え」とは?
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス