- 教育
- 記事
12月も残すところあと2週間ほど。年の瀬も近づいたこの時期、クリスマスなどのイベントも盛りだくさんですが、その前に訪れる冬至も、忘れてはいけない重要な日です。
一年で最も昼の短いこの日は、冬から春へ切り替わる大切な節目として、太陽の再生を祝ういろいろな風習がありました。今でもカボチャを食べたり、ゆず湯に入ると健康でいられるといわれています。
今年の冬至は12月22日。日常とはまたちょっと違う、特別な日を楽しんでみませんか?
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス