横浜でぶらり!ロマンティックな夜景を楽しもう レジャー特集2017

2017/12/08 14:28

寒くなったからこそ空気が澄んではっきり見える夜景。日没時間もすっかり早くなって夜の時間が長くなったこの時期に、夜景散歩を楽しんでみてはいかがでしょう? 今回はお出かけスポットでも人気の横浜で、ちょっと大人の夜景観光ルートを教えちゃいます。夜景を綺麗に撮影するコツもプロカメラマンに聞いてみちゃいました。冬の横浜は各所でライトアップやイルミネーションが施されていて、ただ歩いているだけでもロマンティック。素敵な相手を誘って、ぜひ、暖かい格好でお出かけくださいね。

まずは定番!「みなとみらいエリア」へ JR桜木町駅から出発!動く歩道で「ランドマークタワー」へ向かいましょう。途中には「日本丸メモリアルパーク」があり、ライトアップされた日本丸を眺めながら歩くことができます。 ランドマークタワーに着いたら69階、高さ273mにある展望フロア「スカイガーデン」へ。ロビー階から高速のエレベーターで約40秒!360度の視界、雄大なパノラマと夜景が広がり、有名な観覧車さえも眼下に。まさに天上の景色です。 「ランドマークタワー スカイガーデン」 <所在地>神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 <問い合わせ>045-222-5030 ※詳細は公式サイトをご確認ください 横浜・みなとみらいのお出かけスポット天気
独特な色味が綺麗な「横浜赤レンガ倉庫」 ランドマークスカイガーデンから、遊園地「よこはまコスモワールド」を横目に「横浜赤レンガ倉庫」へ向かいましょう。 明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設された赤レンガ倉庫。実は1号倉庫より2号倉庫の方が先に出来上がったって知っていました?レンガの色にライトアップが印象的です。 「横浜赤レンガ倉庫」 <所在地>神奈川県横浜市中区新港1-1 <問い合わせ>045-211-1515 ※詳細は公式サイトをご確認ください 横浜赤レンガ倉庫の天気
国際的な豪華客船も停泊「大さん橋」 「大さん橋」の愛称で親しまれている「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」の屋上階には「くじらのせなか」というウッドデッキでできた広場があり、絶好の夜景スポットになっています。目の前すぐに海が広がって、華やかな街の明かりが水面に映りこんだ素敵な夜景が見られます。 「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」 <所在地>神奈川県横浜市中区海岸通1 <問い合わせ>045-211-2304 ※詳細は公式サイトをご確認ください 横浜港大さん橋国際客船ターミナルの天気
街の夜景も工場系の夜景も楽しめる「港の見える丘公園」 横浜の三大夜景の1つでもある「港の見える丘公園」。ライトアップされた横浜ベイブリッジも眺められるます。また本牧ふ頭倉庫街のオレンジ色の夜景も見られ、港町・横浜ならではの夜景を楽しむことができる場所です。 実は、この港の見える丘公園へは、知る人ぞ知るおすすめの行き方があります。みなとみらい線元町・中華街駅にある元町方面の改札を出たら「6番出口」へ。エスカレーターで「アメリカ山公園」へ出ることができます。出た先にあるこの山手地区も洋館などが立ち並び、横浜の歴史を感じさせてくれます。また洋館の多くがライトアップされていて、隠れた夜景スポットの1つでもあります。坂道を歩かずに行くことができるこのルート。ぜひ道中も楽しんでくださいね。 「港の見える丘公園」 <所在地>神奈川県横浜市中区山手町114 <問い合わせ>045-622-8244 ※詳細は公式サイトをご確認ください 港の見える丘公園のお天気

あわせて読みたい

  • 夜も満喫!横浜を夜景で楽しみながら観光しちゃおう

    夜も満喫!横浜を夜景で楽しみながら観光しちゃおう

    tenki.jp

    12/6

    バレンタインデーにおすすめ!東京近郊の夜景スポット5選【2017】

    バレンタインデーにおすすめ!東京近郊の夜景スポット5選【2017】

    tenki.jp

    2/4

  • 秦 基博、最新曲「花」MV公開&ホリエアツシと屋根の上でトーク&セッション決定

    秦 基博、最新曲「花」MV公開&ホリエアツシと屋根の上でトーク&セッション決定

    Billboard JAPAN

    12/21

    MIYAVI、花火×エンタメのイベント会場で圧巻のライブパフォーマンス

    MIYAVI、花火×エンタメのイベント会場で圧巻のライブパフォーマンス

    Billboard JAPAN

    7/16

  • ねこ写真展、横浜赤レンガ倉庫で開催

    ねこ写真展、横浜赤レンガ倉庫で開催

    アサヒカメラ

    9/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す