- 教育
- 記事
今日は体育の日です。1964年に開催された東京オリンピックの開会式が、10月10日だったことに由来します。ハッピーマンデー制度によって、2000年以降は毎年10月の第2月曜日が体育の日となりました。
「エンブレム問題」に揺れた2020年に開催される東京オリンピック。その騒ぎのなか、前回の東京オリンピック・エンブレムを再度利用しようという声があがりました。あらためて注目が集まったのが、名作といわれる1964年の東京オリンピック・ポスターを手がけた亀倉雄策です。デザイン界の先駆者であり、生涯現役で国家事業や経済界にも影響を与えた彼の作品と言葉を通して、「デザインが持つ力」を探ってみましょう。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス