まだまだ暑いですが、吹き抜ける一陣の風に秋の気配を感じる今日この頃。徐々に過ごしやすくなるこの時期におススメのレジャーといえば……そう! ハイキングです。日常の生活エリアから少し足をのばせば、手つかずの自然がたくさんあるんですよ。
そこで「子どもと行きたい秋のハイキングスポット」と題し、東京近郊のおススメスポットを3回に分けてご紹介しています。〈東京編〉〈神奈川編〉に続いて今回は〈埼玉編〉です。
次の週末は、“近いのに意外と知らない”ハイキングスポットに家族で出かけてみては?

宝登山山頂にて……木漏れ日の下でお弁当はいかが?
宝登山山頂にて……木漏れ日の下でお弁当はいかが?

日和田山(ひわださん)・物見山(ものみやま)/埼玉県日高市

西武池袋線「高麗」駅の正面に見える「日和田山」。奥武蔵の東端に位置し、標高305mと低山ながら岩場、急斜面、樹林帯、開けた富士山ビューポイントなど変化のある道で、ハイキング初心者にも人気です。
おススメルートは高麗駅から曼殊沙華が美しい「巾着田」を過ぎ、「女坂」を登って金刀比羅神社、日和田山山頂へ。金刀比羅神社からは天候次第で西武ドームやスカイツリーが見えることも! 日和田山山頂からも日高や越生方面が広く見渡せます。
さらにそこから物見山へは静かな木立の中の尾根歩き。山道を外れると斜面を転げ落ちてしまうので、お子さん連れの方は注意が必要です。物見山山頂に着いたら、見晴らしのよいベンチに座ってしばしの休憩を。
下山途中にある「五常ノ滝」は、高さ7mから屈曲して落ちる水が見ごたえあり。マイナスイオンを浴びたら、さあ武蔵横手駅に向かいましょう。
日和田山(ひわださん)/埼玉県日高市
●標高:日和田山/305m、物見山/375.4m
●アクセス:西武池袋線「高麗」駅 ※帰りは「武蔵横手」駅
●ハイキング所要時間:西武池袋線「高麗」駅から日和田山、物見山経由で「武蔵横手」駅に至るコース/約3時間
●詳しくは日本山岳会のHPをご参照ください
●曼殊沙華が美しい「巾着田」はこちら

咲き誇る「巾着田」の曼殊沙華
咲き誇る「巾着田」の曼殊沙華

大霧山(おおぎりやま)/埼玉県秩父郡

古くは大霧山、簑山、宝登山がひとつの山でしたが、地すべりが起き、時とともに現在の姿になったそう。大霧山の麓にある「彩の国ふれあい牧場」は地すべりの跡地なのだとか。
「大霧山」は秩父の山々の中でも特に山頂からの眺めがよいといわれます。奥秩父、両神山、西上州から浅間山、榛名山、赤城山、日光連山まで見渡せ、紅葉の時期には色とりどりの美しい山並みがハイカーの疲れを癒してくれます。
おススメコースは「橋場」バス停から大霧山山頂を往復するコース。登りは少々厳しい勾配ですが、登り切った後の達成感はひとしおです。帰りはぜひ「彩の国ふれあい牧場」に寄ってヤギやヒツジと触れ合いましょう。土日祝日にはアイスクリームやバター、チーズなどの手作り体験も実施していますよ!
大霧山(おおぎりやま)/埼玉県秩父郡
●標高:766.6m
●アクセス:東武東上線・JR八高線「小川町」駅からバスにて「橋場」停下車
●ハイキング所要時間:「橋場」バス停から大霧山山頂往復コース/約3時間
●詳しくは日本山岳会のHP をご確認下さい
●あわせて「彩の国ふれあい牧場」もご参照ください

「彩の国ふれあい牧場」では牧歌的な風景に癒されます
「彩の国ふれあい牧場」では牧歌的な風景に癒されます

宝登山(ほどさん)/埼玉県秩父郡

山頂に動物園がある宝登山。中腹までロープウェイで上がれるので山頂まで1時間程度で登れ、お子さん連れにぴったりの山なんです!
おススメハイキングルートは秩父鉄道「長瀞」駅から長瀞町郷土資料館、宝登山神社経由でロープウェイ山麓駅へ。ロープウェイで山頂駅まで登り、時間に余裕があれば「宝登山小動物公園」に寄りましょう。サルやラマ、ウサギに手渡しでおやつをあげることができますよ。宝登山山頂へは10分程度で到着。のんびり奥秩父の山々を眺めたら、丸太の急な階段を下って林道を進み、氷池経由で長瀞駅へ向かいます。
長瀞駅前広場から踏切を渡り、商店街を抜ければ国指定天然記念物「長瀞の岩畳」が。長瀞ライン下りやラフティングも楽しめますよ!
宝登山(ほどさん)/埼玉県秩父郡
●標高:497.1m
●アクセス:秩父鉄道「長瀞」駅
●ハイキング所要時間:長瀞駅からロープウェイ利用で宝登山山頂、氷池経由で長瀞駅に戻るコース/約3時間 ※動物園や石畳で遊ぶ時間は含みません
●詳しくは日本山岳会のHPをご参照ください

ハイキング帰りにぜひ立ち寄りたい「長瀞の石畳」
ハイキング帰りにぜひ立ち寄りたい「長瀞の石畳」

堂平山(どうひらやま)/埼玉県比企郡、埼玉県秩父郡

小学校高学年以上の体力に自信のあるお子さん向けの「堂平山」。北の笠山、北西の大霧山と並んで「比企三山」と呼ばれています。山頂には堂平天文台があり、宿泊施設「星と緑の創造センター」として利用されています。
ハイキングルートとしては「慈光寺入口」バス停を出発し、慈光寺、霊山院、七重峠を経由して堂平山山頂を目指すコースがよいでしょう。登りの所要時間は約3時間20分。長い道のりですが、山頂には360度のパノラマビューが待っています! 一都六県を見渡せ、東京スカイツリーもしっかり視界に入りますよ。絶景を楽しんだら、帰りも同じ道を戻りましょう。慈光寺は国の重要文化財を数多く所蔵しており、霊山院は東国最古の禅寺です。復路で寄り道してもいいですね。
堂平山(どうひらやま)/埼玉県比企郡、埼玉県秩父郡
●標高:875.8m
●アクセス: JR八高線「明覚」駅よりときがわ町路線バスにて「慈光寺入口」停下車
●ハイキングコース所要時間:「慈光寺入口」バス停から霊山院、七重峠経由で堂平山往復コース/約5時間30分
●詳しくは埼玉県ときがわ町のHPをご確認下さい
●あわせて「星と緑の創造センター」のHPもご参照ください

堂平山山頂からは一都六県が見渡せます
堂平山山頂からは一都六県が見渡せます