- 教育
- 記事
今年一番の暑さを記録する地点が続出しています。そのため夜になっても気温が下がらず、寝苦しさに悩まされている方も多いのではないでしょうか。ところで、気象庁公式HPには「気温に関する用語」が数多く紹介されていますが、“熱帯夜”は「夜間の最低気温が25度以上のこと」とあります。ただしこれは、気象庁が発表する報道発表資料、予報解説資料などに用いる解説用語で、気象庁の統計種目にはないもの、とされています。
そこで今日は、“熱帯夜”に関するお話なのですが、寝苦しい“熱帯夜”を乗り切り、良質な睡眠をとるカギは「体温管理」にあり! 身のまわりの睡眠環境を整えることで快眠を手に入れましょう!
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス