- 教育
- 記事
今週の東京は曇り空が続き過ごしやすい日々でしたが、週末は晴れ間が多くグッと気温があがるそうなので、体調管理を意識したいですね。ところで、現在国内空港で旅客数第2位を誇る成田国際空港は、1978年の5月20日、滑走路一本での開港日を迎えました。
その背景には、国・成田空港・県・空港建設反対派の異なる立場の間での激しい対立があり、建設着工にも多くの時間を要し、それでもようやく漕ぎ着けた開港日となったのでした。成田国際空港に関する混乱は1990年に入るまで続きましたが、それまで政策として強行的な立場を取っていた国側も、中立の立場である隅谷調査団の仕切りによって、反対派や地域住民との話し合いによって解決を図ることに合意しました。そして今現在、成田国際空港は未来のあるべき姿を描いたエコ・エアポートビジョン2030を掲げ、地域と共生し更なる進化を遂げる空港作りの取り組みを遂行しています。成田国際空港開港記念日の今日は、その取り組みについて簡単にご紹介いたします。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス