- 教育
- 記事
明けまして、トリ年おめでとうございます! 突然ですが、日本の国鳥はキジです。「えっツルじゃないの?」「トキだとばかり」と思った方もいらっしゃるのでは。国鳥がキジに決定した理由とは? そして今年も、キジが盛んに鳴く季節がやってきます。オスはただでさえ派手な外見なのに、小高い土の上にあがり「ケーンッ!ケーンッ!」と大声で叫んだり「ドドドド」とドラムロールみたいに激しく羽ばたいたりするため、すぐ人にみつかって撃たれてしまうことでも有名です。そんなに目立って、いったい何をしようとしているのでしょうか?
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス