- 教育
- 記事
・国男忌や煙草すひ継ぐおもわ顕(た)つ 角川源義 ※1
各地で連日の猛暑が報じられていますが、暦の上ではもう秋。8月8日は秋の季語にもなっている国男忌です。日本人の暮らしの根幹を捉える民俗学を確立した、柳田国男の命日にあたります。貴族院書記官を経て、常民の生活史をテーマに日本民俗学を創始した柳田は、若い頃には抒情派詩人として知られていました。この機会に歌人としての柳田国男を、少し探ってみましょう。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス