- 教育
- 記事
北陸や関東から西はおおむね晴れて、所々で真夏日になる見込みですが、これから蒸し暑い日が増え、冷房のスイッチをONにすることも多くなることでしょう。
環境省では、今年も「クールビズ」期間を設け(5月1日〜10月31日)、適正な温度管理と各自のTPOに応じた無理のない暮らしを呼びかけています。
この「クールビズ」という言葉、すっかり市民権を得られた感がありますが、いつから始まり、どんな意味が込められているのか、ご存知ですか?
今回は、今さら聞けない「クールビズ」についてお教えします。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス