すさまじい包容力……、けれど、体や美容にはとても悪い! いま一度、こたつ寝にご注意を!

2016/02/23 16:30

夜になると急激に冷え込み、夜間から朝にかけての寒さが厳しい今日この頃。
こんな時季は、自宅でのんびり、こたつでごろごろ過ごしたいものですね。
こたつの温かさの気持ちよさに、ついつい寝入ってしまい、気づいたら朝!なんてことありませんか?
けれど、実はこの「こたつ寝」、体にとても悪いんです。
具体的に、どのような体の不調をもたらすのでしょうか?

あわせて読みたい

  • 「こたつで、ぬくぬく」に潜むキケンとは──こたつ愛好者が気をつけたい7つのこと

    「こたつで、ぬくぬく」に潜むキケンとは──こたつ愛好者が気をつけたい7つのこと

    tenki.jp

    1/24

    冬の脱水予防 夏だけでなく今こそ水分補給が大切な3つの要因
    筆者の顔写真

    山本佳奈

    冬の脱水予防 夏だけでなく今こそ水分補給が大切な3つの要因

    dot.

    12/16

  • 「炬燵でウトウト」が一番危険! 炬燵で“死なない”ための7カ条

    「炬燵でウトウト」が一番危険! 炬燵で“死なない”ための7カ条

    週刊朝日

    1/25

    シーズン直前! 受験前に知っておきたい「本当の風邪予防」 睡眠時間でリスクが変化!?
    筆者の顔写真

    山本佳奈

    シーズン直前! 受験前に知っておきたい「本当の風邪予防」 睡眠時間でリスクが変化!?

    dot.

    12/18

  • 冬と夏が特にアブない脳梗塞 脳卒中の約6割を占めるその症状と治療法とは?

    冬と夏が特にアブない脳梗塞 脳卒中の約6割を占めるその症状と治療法とは?

    dot.

    12/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す