ただ捨てるだけなんて“MOTTAINAI”。気が抜けた炭酸水の意外な再利用法とは?

2015/12/06 16:30

クリスマス、お正月……パーティや宴席の多くなる時季ですが、そんなとき大きいサイズの炭酸飲料を買って、飲み残しちゃうことってありますよね。 そう、気が抜けてしまった炭酸飲料ほど味気ないものはありません。 そこで、飲み残した炭酸飲料の意外な使い途をご紹介! ペットボトルをつぶす。ペットボトルを冷蔵庫に逆さに入れるなど、炭酸が抜けない裏ワザは諸説ありますが、開栓したら時間とともに炭酸は抜けてしまうもの! そんな気が抜けた炭酸水の、意外な再利用法とは?

パーティなどで開栓した炭酸飲料が残ってしまうことって、よくありますよね
パーティなどで開栓した炭酸飲料が残ってしまうことって、よくありますよね
一度開栓したら、どうして炭酸は抜けてしまうの? そもそも炭酸飲料水とは、二酸化炭素(CO2)を溶かし込んだ水溶液。 圧力をかけて無理やりたくさんのCO2を溶かしてあるので、ふたをあけると中に閉じ込められていた余分なCO2が一気に外に飛び出してしまう性質があります。 そのため、開栓した後は時間の経過とともに炭酸は抜けてしまうのです。 しかもCO2は置かれた状態の空気が暖かいと、より一層気化する性質があるため、炭酸水を常温で放置しておくと、翌日にはほとんどの炭酸が抜けてしまいます。ですから「飲みかけは冷蔵庫」が鉄則なのです。 炭酸水はエコ洗剤!年末の大掃除に大活躍! 気の抜けた炭酸水の再利用法ですが、最初のオススメは、これから皆さんが取りかかる年末の大掃除での利用法です! 手順はカンタン。 スプレー容器に入れた炭酸水(糖類が含まれていないものがベスト)を、窓ガラスや鏡にシュッとひと吹き! あら不思議。拭き跡も残らずピカピカになります。 また、コーラなどのクエン酸が入っている炭酸飲料は、シンクやトイレに流しましょう。 これは単に捨てるというわけではなく、コーラに含まれる酸が汚れを分解してくれるから。 便器の水に混ぜてこすれば、水アカや石鹸カス、尿石が取れ、清潔に保てます。 市販のお掃除用洗剤は迷うほどありますが、炭酸水なら口に入れても安心。 キッチン周りの掃除の際も、ぞうきんに染みこませて使ってみましょう。 特に、お子さんのいるご家庭なら気兼ねなく使えて安心ですね。
糖類が含まれていない炭酸水は窓掃除にも使えます
糖類が含まれていない炭酸水は窓掃除にも使えます
炭酸水で料理がワンランクアップ! 気の抜けた炭酸水は料理にも活用できるのです。 サイダーなどは炭酸が抜けてしまえば、もうそれは砂糖水! もともと、煮物の煮汁に代用できるというのは有名な話ですが、なかでもコーラは酸度が高いので、酢と同じように肉をやわらかくする性質があるため、肉料理が活用するとふっくらジューシーに仕上がります。 また、てんぷらの衣に使う小麦粉を溶く際に炭酸水を使用すると、サクサクとした食感になります。 これは、高級天ぷら店でも使われている㊙テクニック。 炭酸が残った飲料だと油がはねて危険ですが、気の抜け切った炭酸水は天ぷらの衣づくりにぴったりなのです。
鶏肉と里芋の煮物
鶏肉と里芋の煮物
えっ意外。こんなことにも使えるの!? さらに炭酸水は、洗濯にも使えます。 食べこぼしや汚れがひどい衣類は、炭酸水を薄めた水につけ置きしてから洗濯すると、汚れが落ちやすくなります。 あわせて、年末の大掃除の機会に、黒ずんだシルバーアクセサリーも炭酸水につけちゃいましょう! 30分ほど放置した後に、乾いた布で拭くだけで驚くほどピカピカになります。 最後に、変わりダネ2つをご紹介しましょう! 年始に花を飾るご家庭も多いと思いますが、気の抜けた炭酸水を生け水に使うと、切り花が長持ちします。ぜひ活用してみてくださいね。 さらに、少し先の話になりますが、 夏場のキャンプではテントから少し離れた場所にボウルや皿に入れた炭酸水を置いておくと便利! アウトドアの大敵ともなる蚊は、CO2に集まる性質があるので、虫のおとりに活用すると、快適にキャンプを楽しむことができるはずです。 ── 市販のサイダーは、純粋な炭酸水の場合もありますが、炭酸水素ナトリウム、クエン酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、クエン酸カリウム、甘味料や塩などを加える場合もあり、メーカーによって異なります。成分によって効果も変わってくるので、再利用の際は表示を確認して活用してくださいね。
シルバーアクセも炭酸水につければ、ピカピカに!
シルバーアクセも炭酸水につければ、ピカピカに!

あわせて読みたい

  • 炭酸飲料の秘めたるパワー! 炭酸水が、欧州・名門クラブの公式ウォーターになっているワケとは?

    炭酸飲料の秘めたるパワー! 炭酸水が、欧州・名門クラブの公式ウォーターになっているワケとは?

    tenki.jp

    5/6

    抜け毛の季節のスカルプケアに! 自宅で簡単にできる炭酸シャンプー

    抜け毛の季節のスカルプケアに! 自宅で簡単にできる炭酸シャンプー

    tenki.jp

    9/2

  • 健康、美容、ダイエットに!流行りの炭酸水って何がすごいの?

    健康、美容、ダイエットに!流行りの炭酸水って何がすごいの?

    tenki.jp

    3/28

    季節の変わり目こそ効果的! 自宅でできる炭酸シャンプーで頭皮&ヘアを元気に!

    季節の変わり目こそ効果的! 自宅でできる炭酸シャンプーで頭皮&ヘアを元気に!

    tenki.jp

    3/4

  • 初めてコーラの瓶詰めが米国で行われた日にちなみ、瓶コーラが美味しい理由を検証!

    初めてコーラの瓶詰めが米国で行われた日にちなみ、瓶コーラが美味しい理由を検証!

    tenki.jp

    3/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す