- tenki.jp
- 記事
ブリは漢字で書くと「鰤」。師走(12月)になると脂が乗っておいしくなる魚だからこの字になった、とも言われている通り、日本海の寒ブリは、今がまさに旬です。ブリは需要が高い魚なので、西日本では養殖が盛んです。ところが、ここ数年は北海道でもブリが獲れています。それも、大豊漁です。今、北海道のスーパーでは天然のブリの切り身が3枚で300円というお手ごろ価格。どうして、暖流を好むブリが、寒い北海道の海で豊漁となっているのでしょう。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス