1年のなかで最も抜け毛が多くなる季節・秋。
犬やは秋になると毛が生え変わり、夏毛から冬毛に替わります。
じつは人間も同じで、秋になると毛母細胞(髪を健康に保つために重要な細胞)の入れ替わりがあるため、一時的に抜け毛が多くなるのです。
また、夏に浴びた紫外線によって頭皮の皮脂分泌が多くなり、落とし切れずに溜まってしまった汚れが、秋の抜け毛につながることも。
今回は、10(トウ)月20(ハツ)日の「頭髪の日」にちなんで、薄毛や抜け毛の予防と対策をご紹介します!

スマホやPCなどを長時間操作するストレスで、若くして薄毛の人も増えているそう
スマホやPCなどを長時間操作するストレスで、若くして薄毛の人も増えているそう

知らないことだらけ?  頭髪の基礎知識

まずは、頭髪のキホンについて確認しましょう。
成人した日本人の髪の毛の本数は、多い人で13~14万本、少ない人で6~7万本といわれています。
けっこう差があるのは、遺伝が関係していることと、ひとつの毛穴から生える髪が1本とは限らないことから。
また、毛質によっても見た目は大きく違います。たとえば、太くて硬い毛質の人は多少本数が少なくてもフサフサに見えるのです。
1日に髪の毛がどのくらい伸びる量は、日本人の平均で約0.3~0.4mm。
1週間にすると2.1~2.8mm、1カ月で9~12mm、1年で10.95~14.6mmといわれています。
案外短い印象を受けるかもしれませんが、全体の髪の成長量を見ると1日に300~400m。1年では、なんと109.5~146kmにも!
髪は体のなかで最も成長がとても早い個所なのですが、裏を返せば、頭皮は新陳代謝が激しいゆえに汚れが溜まりやすく、しっかりとしたケアが必要なのですね。

薄毛や抜け毛にお悩みの人が実践したい、ポイント01

日本成人男性の薄毛は男性ホルモンが原因とされていますが、まだ100%解明されていないため、万人に効く育毛剤やサプリメントは存在しないのが現状です。
ただ、日ごろの生活習慣を改善すれば、薄毛予防や育毛に役立つことは確実!
また、抜け毛や薄毛は男性に限った話ではありません。
秋は、女性にとっても抜け毛に悩む季節。とくに加齢やホルモンバランスの乱れ、誤ったヘアケアなどが女性の抜け毛&薄毛の原因とされます。
そこで、男性&女性ともに以下のポイントを実践してみてください。
❏育毛を促すポイント01/食生活の見直し
育毛に不可欠なのは、ミネラル類や良質なタンパク質、ビタミンE。これらを普段の食事のなかにバランスよく取り入れていくことが重要です。肉中心の偏った食事は、抜け毛だけでなく成人病などの疾患にもつながります。
また、トウガラシに含まれるカプサイシンや、大豆に含まれるイソフラボンを毎日一定量、一緒に摂取したところ、育毛に役立ったという研究結果も。
ちなみに、豆腐やキムチなどもカプサイシンとイソフラボンを含んだ食材。これなら、料理が苦手な男性も積極的に摂ることができそうです。毛母細胞の働きを活性化する成分が含まれたカプサイシンとイソフラボンは、積極的に摂取したいですね。

加齢やホルモンバランスの乱れ、間違ったヘアケアも、女性の抜け毛の原因に
加齢やホルモンバランスの乱れ、間違ったヘアケアも、女性の抜け毛の原因に

薄毛や抜け毛にお悩みの人が実践したい、ポイント02

❏育毛を促すポイント02/入眠開始は23時~午前2時の間に
食生活に気をつけたら、次は睡眠です。
23時~午前2時は、髪が成長する育毛のゴールデンタイム。
実は、昼間の時間帯には髪の毛はほとんど成長しないのです。
睡眠に入ってから30分ほどで成長ホルモンが分泌され、髪の毛や皮膚、筋肉などをせっせと育成します。
この成長ホルモンが活発になる時間帯が、つまり23時~午前2時なのです。
加えて、布団に入る1時間ほど前にぬるま湯につかると、さらに育毛が促進されるという報告も!

23時~午前2時は育毛のゴールデンタイム
23時~午前2時は育毛のゴールデンタイム

薄毛や抜け毛にお悩みの人が実践したい、ポイント03

❏育毛を促すポイント03/抜け毛防止で大切なのは精神の安定
ストレスを感じると毛が抜けやすくなったり、白髪が増えることは周知の事実です。
過去に起きたある落盤事故で、岩や土砂の間に埋まった男性が約1日後に救出された際、黒々としていた頭髪がすべて白髪になっていた……という実話も。これは生命の危機という過酷なストレスが原因となり、髪の毛が変色したとされています。
体のメカニズムはとても正直で、交感神経が優位な状態が続くと毛細血管が収縮し、血行が悪くなります。
この作用が髪のもとである「毛母」に悪影響を及ぼすことで、抜け毛(白髪)へとつながるのです。
よって、髪の毛のためにも少々のことは気にせず、「くよくよしない」ことが大切!
現代人にとってストレスを感じずに生活するのは難しいかもしれませんが、「病は気から」という言葉もありますので、悩みを抱えこまないよう意識的に努めたいものですね。
今回は、抜け毛防止に有効な育毛を促すポイントをご紹介しましたが、快眠&食生活&精神安定は「美肌づくり」「整腸作用」など、体全体によい効果をうながす共通の作用といえます。
テレビやゲームなどに夢中になって、ついつい深夜まで起きている。深夜に重めの食事をとることが多い……といった不摂生に心あたりのある人は、育毛だけでなく体のためにも、ぜひ今日から3つのポイントを実践してみてはいかがでしょう。