- tenki.jp
- 記事
1年のなかで最も抜け毛が多くなる季節・秋。
犬や猫は秋になると毛が生え変わり、夏毛から冬毛に替わります。
じつは人間も同じで、秋になると毛母細胞(髪を健康に保つために重要な細胞)の入れ替わりがあるため、一時的に抜け毛が多くなるのです。
また、夏に浴びた紫外線によって頭皮の皮脂分泌が多くなり、落とし切れずに溜まってしまった汚れが、秋の抜け毛につながることも。
今回は、10(トウ)月20(ハツ)日の「頭髪の日」にちなんで、薄毛や抜け毛の予防と対策をご紹介します!
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス