- tenki.jp
- 記事
はぎのはな おばな くずはな なでしこのはな おみなえし また ふじばかま あさがおのはな
山上憶良に秋の七草として万葉集でうたわれて、その名ははよく知られている葛(クズ)。けれども皆さんは葛の花って見たことがありますか? ピンとこない人のほうが多いのでは。でも九月から十月、どこにでもある空き地や藪で大きな美しい花をつけているのです。葛は今も昔も、実はとても身近な植物です。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス