- tenki.jp
- 記事
今年の蒸し暑い超猛暑をtenki.jpでは「ジメ暑」と命名しましたが、中国で古代から伝わる中医学では体調不良を引き起こす湿気を「湿邪(しつじゃ)」と呼びます。
また、カラダがだるい、手足や顔がむくむ、胃腸の働きが悪くなる……そんな状態は「未病」と言い、病気になる一歩手前です。
未病を食事で整えるのが「薬膳」で、特別な材料もいらず難しいこともありません。
身近な旬の食材を使った薬膳でジメ暑を乗り切り、元気に秋を迎えましょう!
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス