4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」

  • 山口謠司・大東文化大学教授

    山口謠司・大東文化大学教授

  • ※写真はイメージです(写真/Getty Images)

    ※写真はイメージです(写真/Getty Images)

  • 関連記事

    • 契約書か漱石の『こころ』か、どちらかしか学べない? 高校国語の新学習指導要領に困惑の声

      契約書か漱石の『こころ』か、どちらかしか学べない? 高校国語の新学習指導要領に困惑の声

    • 第27回 学校では教えてくれない「論理力」を養う『出口式 親子で学ぶ はじめての論理国語 考える力を伸ばすトレーニング』

      第27回 学校では教えてくれない「論理力」を養う『出口式 親子で学ぶ はじめての論理国語 考える力を伸ばすトレーニング』

    • 東大文学部の白熱シンポジウムを書籍化、日本の教育改革にメス “ことばはツール”なのか?

      東大文学部の白熱シンポジウムを書籍化、日本の教育改革にメス “ことばはツール”なのか?

    記事本文に戻る
山口謠司・大東文化大学教授
※写真はイメージです(写真/Getty Images)
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 内田樹「子どもたちには『論理国語』よりもコナン・ドイルを」
    筆者の顔写真

    内田樹

    内田樹「子どもたちには『論理国語』よりもコナン・ドイルを」

    AERA

    4/3

    高校の国語から文学作品が消える!? 2022年の新学習指導要領に東大卒ママが物申す
    筆者の顔写真

    杉山奈津子

    高校の国語から文学作品が消える!? 2022年の新学習指導要領に東大卒ママが物申す

    dot.

    11/1

  • 第5回 脳を刺激し品格を育む「素読」『親子で楽しむ こどもの論語 CDつき』

    第5回 脳を刺激し品格を育む「素読」『親子で楽しむ こどもの論語 CDつき』

    1/31

    大論争・心に残る作品2位『こころ』は高校教科書でもう読めない!? 1位は…

    大論争・心に残る作品2位『こころ』は高校教科書でもう読めない!? 1位は…

    AERA

    1/11

  • 浜矩子「高校の国語教育『改悪』は、日本の若者から反論する知性を奪いかねない」
    筆者の顔写真

    浜矩子

    浜矩子「高校の国語教育『改悪』は、日本の若者から反論する知性を奪いかねない」

    AERA

    4/15

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す