名門・開成中高の元校長が教える、「自立できる子」に育てるための親子の会話術

  • 柳沢幸雄さん(写真/掛 祥葉子)

    柳沢幸雄さん(写真/掛 祥葉子)

  • 親が意識したい四つの“ちょい足し”(『英語に強くなる小学校選び2022』から)

    親が意識したい四つの“ちょい足し”(『英語に強くなる小学校選び2022』から)

  • 関連記事

    • 開成高校の「学校行事が多い理由」が深イイ! 子育てに応用も

      開成高校の「学校行事が多い理由」が深イイ! 子育てに応用も

    • 開成前校長が語る「算数・数学でつまずきやすい単元」と解消法 3男1女が東大理IIIの佐藤ママも納得

      開成前校長が語る「算数・数学でつまずきやすい単元」と解消法 3男1女が東大理IIIの佐藤ママも納得

    • 理数系の力を伸ばすために「12歳までにすべきこと」 3男1女が東大理IIIの佐藤ママ×開成前校長・柳沢幸雄

      理数系の力を伸ばすために「12歳までにすべきこと」 3男1女が東大理IIIの佐藤ママ×開成前校長・柳沢幸雄

    記事本文に戻る
柳沢幸雄さん(写真/掛 祥葉子)
親が意識したい四つの“ちょい足し”(『英語に強くなる小学校選び2022』から)
関連記事を見る

あわせて読みたい

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す