「塗って作れる」太陽電池でサステナブルな未来を拓く

  • ペロブスカイト太陽電池に使われる鉛を錫に置き換える実験を行う若宮さん。原料の安全性は重要で、SDGsのゴール12「つくる責任 つかう責任」にも関わる(写真:祐實とも明)

    ペロブスカイト太陽電池に使われる鉛を錫に置き換える実験を行う若宮さん。原料の安全性は重要で、SDGsのゴール12「つくる責任 つかう責任」にも関わる(写真:祐實とも明)

  • 薄く、曲げることができるペロブスカイト太陽電池。自動車・飛行機に使えばクリーンなだけでなく自重が軽くなり、大幅な燃費向上にもつながる(写真提供:若宮淳志さん)

    薄く、曲げることができるペロブスカイト太陽電池。自動車・飛行機に使えばクリーンなだけでなく自重が軽くなり、大幅な燃費向上にもつながる(写真提供:若宮淳志さん)

  • フィルム状の太陽電池を貼った非常用テント。災害時にはスマートフォンの充電も可能(写真提供:太陽工業)

    フィルム状の太陽電池を貼った非常用テント。災害時にはスマートフォンの充電も可能(写真提供:太陽工業)

  • 関連記事

    • 空に太陽がある限り~ 魅力の太陽光発電住宅

      空に太陽がある限り~ 魅力の太陽光発電住宅

    • 「パリ協定」は実現可能? 具体的戦略のない日本に対し世界は…

      「パリ協定」は実現可能? 具体的戦略のない日本に対し世界は…

    • FIT終了で岐路に立つ太陽光発電 台風停電で見えたメリットとリスク

      FIT終了で岐路に立つ太陽光発電 台風停電で見えたメリットとリスク

    記事本文に戻る
ペロブスカイト太陽電池に使われる鉛を錫に置き換える実験を行う若宮さん。原料の安全性は重要で、SDGsのゴール12「つくる責任 つかう責任」にも関わる(写真:祐實とも明)
薄く、曲げることができるペロブスカイト太陽電池。自動車・飛行機に使えばクリーンなだけでなく自重が軽くなり、大幅な燃費向上にもつながる(写真提供:若宮淳志さん)
フィルム状の太陽電池を貼った非常用テント。災害時にはスマートフォンの充電も可能(写真提供:太陽工業)
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 「宇宙太陽光発電」でエネルギー問題は解決できる?

    「宇宙太陽光発電」でエネルギー問題は解決できる?

    週刊朝日

    1/7

    世界最高峰のレースで優勝目指す日本の大学が、ソーラーカーの原型にワシを選んだ理由

    世界最高峰のレースで優勝目指す日本の大学が、ソーラーカーの原型にワシを選んだ理由

    AERA

    10/1

  • リチウムイオン電池で吉野さんにノーベル化学賞 携帯小型化の新技術も「自分では便利さ実感できず」

    リチウムイオン電池で吉野さんにノーベル化学賞 携帯小型化の新技術も「自分では便利さ実感できず」

    週刊朝日

    10/9

    お日さまはクリーンで無尽蔵 太陽光エネルギーの技術革新が進めば未来の地球は変わる

    お日さまはクリーンで無尽蔵 太陽光エネルギーの技術革新が進めば未来の地球は変わる

    AERA

    5/20

  • 「電気は貯められる」 NAS電池は日本の再エネ普及を進めるか?

    「電気は貯められる」 NAS電池は日本の再エネ普及を進めるか?

    dot.

    2/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す