ニコンがカメラ本体の国内生産を終了へ アサヒカメラ記者が見た「ニコンは一つ」の思い

  • ニコンD800の「総組み工程」。作業スペース全体がクリーンルーム化されている

    ニコンD800の「総組み工程」。作業スペース全体がクリーンルーム化されている

  • いくつものダイヤルが取り付けられたニコンDfの上カバー。MADE IN JAPANの文字が見える

    いくつものダイヤルが取り付けられたニコンDfの上カバー。MADE IN JAPANの文字が見える

  • 出来上がったばかりのバヨネットマウント(Fマウント)が整然と並ぶ

    出来上がったばかりのバヨネットマウント(Fマウント)が整然と並ぶ

  • 関連記事

    • ヒット商品の舞台裏 リコー「GRIII」の生産工場に潜入! 

      ヒット商品の舞台裏 リコー「GRIII」の生産工場に潜入! 

    • ニコン「一眼レフ開発撤退」報道に衝撃と寂しさ カメラ開発の重鎮が語る信頼度「車と交換して!」

      ニコン「一眼レフ開発撤退」報道に衝撃と寂しさ カメラ開発の重鎮が語る信頼度「車と交換して!」

    • 写真家に愛される三脚「マンフロット」 イタリア工場で使われる意外な日本語とは?

      写真家に愛される三脚「マンフロット」 イタリア工場で使われる意外な日本語とは?

    記事本文に戻る
ニコンD800の「総組み工程」。作業スペース全体がクリーンルーム化されている
いくつものダイヤルが取り付けられたニコンDfの上カバー。MADE IN JAPANの文字が見える
出来上がったばかりのバヨネットマウント(Fマウント)が整然と並ぶ
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • カメラとは何か? 日本の「ものづくり」とは何か? 「Nikon Df」を知るためのガイドブック

    カメラとは何か? 日本の「ものづくり」とは何か? 「Nikon Df」を知るためのガイドブック

    アサヒカメラ

    1/10

    アサヒカメラ6月号絶賛発売中! グラビアでは荒木経惟さんの作品を16ページ掲載!

    アサヒカメラ6月号絶賛発売中! グラビアでは荒木経惟さんの作品を16ページ掲載!

    アサヒカメラ

    5/22

  • 「ミスターニコン」後藤哲朗さんが語る “あの名機”の開発秘話

    「ミスターニコン」後藤哲朗さんが語る “あの名機”の開発秘話

    dot.

    6/20

    上海ロックダウンの余波 日本で家電など一部商品が品薄に…影響は長引く見通し

    上海ロックダウンの余波 日本で家電など一部商品が品薄に…影響は長引く見通し

    週刊朝日

    6/8

  • カメラグランプリ2019大賞「LUMIX S1R」が評価されたワケ

    カメラグランプリ2019大賞「LUMIX S1R」が評価されたワケ

    dot.

    5/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す