53年前「北海道」の大地を駆けた路面電車の風景 函館の風物詩「ササラ電車」とは?

  • 澄み渡った上川の秋空の下、旭山公園行の電車が走り去る。正面の下方には夜間に点灯する車幅灯が装着されている。旭川追分(撮影/諸河久:1967年10月3日)
  • 旭川四条駅に待機する東川行きの電車。その背後を宗谷本線の貨物列車が通過していった。右側に停まっているのはラッシュ時に増結する客車で、旧国鉄キハ05型からの改造車だった。(撮影/諸河久:1967年10月3日)
  • 札幌大通公園のブロンズ像と市電の競演。朝の通勤時、国鉄札幌駅に向かう市電は満員だった。三越前~グランドホテル前(撮影/諸河久:1967年10月3日)
  • 上空には架線が無く、未舗装道路に埋った二条の軌道が朝日に輝く。ラッシュの行列を横目に「マツダT1500型」三輪トラックが走り去った。新琴似駅前(撮影/諸河久:1967年10月3日)
  • 湯の川線を行き交う3系統の函館市電。背景の家並は疎らで、駒ケ岳山麓が遠望できた。駒場車庫付近(撮影/諸河久:1967年10月11日)
  • 東京都交通局の記念特別展で展示中の函館市電のササラ電車。その出自は大正期のヨヘロ型だった。ちなみに、ヨは四輪単車、ヘはベスチビュール装備(運転台前面風防)、ロは大正6(ロク)年に車体新造の略号。(撮影/諸河久:2011年7月13日)
  • 関連記事を見る
記事本文に戻る
あわせて読みたい
  • 55年前「銀座」から名物都電が消える日 高度経済成長期に役目を終えた銀座線「有終の美」
    諸河久諸河久
    55年前「銀座」から名物都電が消える日 高度経済成長期に役目を終えた銀座線「有終の美」
  • 55年前の色鮮やかな「銀座」 混み合う銀座通りを走る都電が女性に“ご贔屓”にされた理由
    諸河久諸河久
    55年前の色鮮やかな「銀座」 混み合う銀座通りを走る都電が女性に“ご贔屓”にされた理由
    「銀座」の都電をデパートの屋上から撮影してみた59年前 昭和が賑わう東京随一の街並み
    諸河久諸河久
    「銀座」の都電をデパートの屋上から撮影してみた59年前 昭和が賑わう東京随一の街並み
あなたへのおすすめ
国際女性デー

国際女性デー

3月8日は国際女性デー。AERA dot. はこの日に合わせて女性を取り巻く現状や課題をレポート。読者とともに「自分らしい生き方、働き方、子育て」について考えます。

国際女性デー
高たんぱくダイエット

高たんぱくダイエット

会食の機会も増え、体重の増加が気になる季節。帳尻を合わせるために、極端なダイエットに走る必要はもうありません。 調理時間10分以内、安くておいしいお鍋なら、かんたんに体重オフ、健康パワーもアップできます。 気になるノウハウに加え、一生使えるAERAオリジナルレシピまでを網羅しました。

高たんぱくダイエット
カテゴリから探す
ニュース
愛子さま 伊勢神宮参拝でお召しの白のロングドレスは、神聖さと清らかさの象徴 
愛子さま 伊勢神宮参拝でお召しの白のロングドレスは、神聖さと清らかさの象徴 
愛子さま
dot. 8時間前
教育
ディズニーランドもタワーマンションもなかった「湾岸」と「下町」を撮り続けてきた写真家・大西みつぐ
ディズニーランドもタワーマンションもなかった「湾岸」と「下町」を撮り続けてきた写真家・大西みつぐ
アサヒカメラ
dot. 1時間前
エンタメ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉永野芽郁の“やさぐれ感”がリアルすぎ! 清純派からあっさり新境地を開けたワケ
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉永野芽郁の“やさぐれ感”がリアルすぎ! 清純派からあっさり新境地を開けたワケ
マイ・ブロークン・マリコ
dot. 11時間前
スポーツ
Jリーグ新外国人、早くも「本物感」出てるのは? 期待外れの予感する“大物”も
Jリーグ新外国人、早くも「本物感」出てるのは? 期待外れの予感する“大物”も
Jリーグ
dot. 1時間前
ヘルス
最強囲碁AIの「1敗」に見る人類の生存戦略 脳専門医が説く「直観力」の重要性
最強囲碁AIの「1敗」に見る人類の生存戦略 脳専門医が説く「直観力」の重要性
朝日新聞出版の本
dot. 2時間前
ビジネス
データ改ざん・会計不正は90年代から広まった「会社は株主のもの」が招いた最悪の事態
データ改ざん・会計不正は90年代から広まった「会社は株主のもの」が招いた最悪の事態
財務3表一体理解法
dot. 2時間前