弁護士・澤田有紀さん(さわだ・あき)/みお綜合法律事務所代表。大学卒業後、住友商事勤務を経て専業主婦に。阪神・淡路大震災をきっかけに一念発起し、専業主婦から弁護士に転身。通称「主婦弁(しゅふべん)」
相続終活専門協会 代表理事・江幡吉昭さん(えばた・よしあき)/住友生命、英スタンダードチャータード銀行を経て現職。著書に『500平方メートル以上の広い土地を引き継ぐ人のための得する相続』。遺言のポータルサイト「遺言相続.com」の運営も
どうしても遺産の状況を教えてもらえない場合 【内容証明郵便で送る、遺産の開示を求める例文】 「こういった文書を内容証明郵便で送ると、さすがに相手も情報を開示してくることも。普通郵便やメールではないほうがいいと思います」(澤田さん)。出典・『ネットではわからない相続問題の片づけ方』(澤田有紀著) (週刊朝日 2019年1月4-11日合併号より)
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
週刊朝日
6/25
1/27
10/30
2/16
ラクやせ
中学受験 中学入試
夫婦別姓2023
受験 東大卒ママ
dot.
山田美保子
ゲッターズ飯田 書籍
5時間前
AERA
7時間前
4時間前
8時間前
21時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?