12・13日は金星と月のコラボ。21日は金星が最大光度!9月の天体ショーをお見逃しなく!

  • 宵の空に、ひと際輝く金星

    宵の空に、ひと際輝く金星

  • 太陽からの距離も地球に近い金星

    太陽からの距離も地球に近い金星

  • 金星も月のように満ち欠けをする

    金星も月のように満ち欠けをする

  • 9月は、月と惑星のランデブーも楽しめる

    9月は、月と惑星のランデブーも楽しめる

  • 関連記事

    • GW天体ショー 明け方の三日月は金星

      GW天体ショー 明け方の三日月は金星

    • 月のように満ち欠けする金星。1月下旬から「明けの明星」として、夜明け前の空で輝きます

      月のように満ち欠けする金星。1月下旬から「明けの明星」として、夜明け前の空で輝きます

    • 2023年は「金星」がひときわ美しい輝きに。三日月との共演、木星との大接近に注目!

      2023年は「金星」がひときわ美しい輝きに。三日月との共演、木星との大接近に注目!

    記事本文に戻る
宵の空に、ひと際輝く金星
太陽からの距離も地球に近い金星
金星も月のように満ち欠けをする
9月は、月と惑星のランデブーも楽しめる
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 金星が「最大光度」に ひと際明るい「宵の明星」 夕方は南西の空に注目

    金星が「最大光度」に ひと際明るい「宵の明星」 夕方は南西の空に注目

    tenki.jp

    12/4

    ダイヤモンドの雨が降り注ぐ惑星!? 地球の兄弟星たち【外惑星~天王星・海王星編】

    ダイヤモンドの雨が降り注ぐ惑星!? 地球の兄弟星たち【外惑星~天王星・海王星編】

    tenki.jp

    11/17

  • 限られた時期しか見られない「宵の明星」と「明けの明星」。5月22日は金星と水星の競演に注目

    限られた時期しか見られない「宵の明星」と「明けの明星」。5月22日は金星と水星の競演に注目

    tenki.jp

    5/19

    「月と惑星の接近」がおこる理由とは?太陽系の誕生から紐解く

    「月と惑星の接近」がおこる理由とは?太陽系の誕生から紐解く

    tenki.jp

    3/5

  • 7月は「月と惑星の共演」に注目!宵の明星と火星の大接近も見どころ

    7月は「月と惑星の共演」に注目!宵の明星と火星の大接近も見どころ

    tenki.jp

    7/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す