津田大介「裁判で明確化したプラットフォームの責任」

  • 津田大介(つだ・だいすけ)/1973年生まれ。ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。ウェブ上の政治メディア「ポリタス」編集長。ウェブを使った新しいジャーナリズムの実践者として知られる。主な著書に『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)

    津田大介(つだ・だいすけ)/1973年生まれ。ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。ウェブ上の政治メディア「ポリタス」編集長。ウェブを使った新しいジャーナリズムの実践者として知られる。主な著書に『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)

  • ポータルサイト大手ヤフーの掲示板への書き込みを巡る裁判の判決があった仙台地裁 (c)朝日新聞社

    ポータルサイト大手ヤフーの掲示板への書き込みを巡る裁判の判決があった仙台地裁 (c)朝日新聞社

  • 関連記事

    • 津田大介「ようやく始まった日本のヘイト投稿対策」

      津田大介「ようやく始まった日本のヘイト投稿対策」

    • 「コメント欄閉鎖も初めて導入」ヤフーは誹謗中傷コメントを排除できるのか

      「コメント欄閉鎖も初めて導入」ヤフーは誹謗中傷コメントを排除できるのか

    • 津田大介「ニュースのコメント欄で広がる排斥意識」

      津田大介「ニュースのコメント欄で広がる排斥意識」

    記事本文に戻る
津田大介(つだ・だいすけ)/1973年生まれ。ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。ウェブ上の政治メディア「ポリタス」編集長。ウェブを使った新しいジャーナリズムの実践者として知られる。主な著書に『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)
ポータルサイト大手ヤフーの掲示板への書き込みを巡る裁判の判決があった仙台地裁 (c)朝日新聞社
関連記事を見る

あわせて読みたい

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す