-
パーマネント・バケーション(1980) PERMANENT VACATION
ニューヨーク大学在学中の卒業制作であり、ジャームッシュの長編デビュー作。主人公の少年アリー(クリス・パーカー)は社会に適応できず、あてもなくNYの裏街をさまよう。さまざまなアウトサイダーたちとの出会いと別れを繰り返し、自分の旅の行先を徐々に見出していく。特に何も起きない2日半を描き、前例のないスタイルで映画界に衝撃を与えた。
(c) 1980 JIM JARMUSCH
-
ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984) STRANGER THAN PARADISE
NYで自由気ままに暮らしていたウィリー(ジョン・ルーリー)はある日、叔母の頼みでハンガリーから渡米した16歳の従妹、エヴァ(エスター・バリント)を預かることに。初めは噛み合わない2人だったが、同じ時間を過ごすうちに徐々に打ち解けていく。ウィリーの親友、エディ(リチャード・エドソン)も加わり3人の日々が始まった。ワンシーンワンショットを暗転でつないだ編集も話題となった、カンヌ国際映画祭カメラ・ドール受賞作
(c) 1984 CINESTHESIA PRODUCTIONS INC. New York All Rights Reserved
-
ダウン・バイ・ロー(1986) DOWN BY LAW
冤罪でニューオリンズの監獄に入れられた、ラジオDJのザック(トム・ウェイツ)。不良のジャック(ジョン・ルーリー)、イタリア人のロベルト(ロベルト・ベニーニ)と同じ監房のなかで出会う。タイトル通りの“親しき関係” が生まれた3人は偶然見つけた抜け穴から脱獄に成功するが……、行く当てもなく繰り広げられる珍道中を描く。
(c) COPYRIGHT 1986 BLACK SNAKE INC
-
ミステリー・トレイン(1989) MYSTERY TRAIN
ブルースとソウルとロック、そしてエルヴィス・プレスリーを生んだメンフィスの街を舞台に、同じホテルに泊まった3組の一昼夜を描く。それぞれが同じ夜汽車を眺め、ラジオから流れるエルヴィスの「ブルー・ムーン」を聞き、1発の銃声を耳にする。日本から訪れたカップル、ジュンを永瀬正敏、ミツコを工藤夕貴が演じた。カンヌ国際映画祭の最優秀芸術貢献賞受賞作。
(c) Mystery Train, INC. 1989
-
ナイト・オン・ザ・プラネット (1991) NIGHT ON EARTH
ロサンゼルス、NY、パリ、ローマ、ヘルシンキという世界の5つの都市を舞台に、同時刻に、タクシーの車内で起こる、運転手と客とのめぐりあいを描く。ウィノナ・ライダー、ジーナ・ローランズ、ロベルト・ベニーニら豪華キャストでも注目を浴びたオムニバス。
© 1991 Locus Solus Inc.
-
デッドマン(1995) DEAD MAN
会計士のウィリアム・ブレイク(ジョニー・デップ)は、仕事を求めてアメリカ西部の街、マシーンへと赴くが、街で殺人の濡れ衣をきせられて逃亡の旅へ。道中出会ったネイティヴ・アメリカンのノーボディ(ゲイリー・ファーマー)とともに、次々と襲いかかる敵を打ち負かし、アウトローへと変貌を遂げていく。独特なロード・ムービー風の西部劇。音楽を担当したニール・ヤングの即興演奏や、イギー・ポップの出演も話題となった。
(c) 1995 Twelve Gauge Productions Inc.
-
ゴースト・ドッグ(1999) GHOST DOG:THE WAY OF THE SAMURAI
武士道に傾倒し、「葉隠」を愛読するゴースト・ドック(フォレスト・ウィテカー)は、伝書鳩を唯一の通信手段として使用する孤独な殺し屋。ところがあるとき、行き違いから街のイタリアン・マフィアとの抗争に突入することに。武士道のバックで流れるヒップホップが不思議な融合を見せる作品。
(c) 1999 PLYWOOD PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS RESERVED
-
コーヒー&シガレッツ(2003) COFFEE AND CIGARETTES
コーヒーとタバコにつつまれて繰り広げられる会話で綴られていく、11編からなる珠玉の短編集。ロベルト・ベニーニ、スティーヴン・ライト、ジョイ・リー、スティーヴ・ブシェミら、個性豊かなジャームッシュ作品の常連俳優やミュージシャン、コメディアンらが実名で登場する。
(c) Smokescreen Inc.2003 All Rights Reserved
-
オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013) ONLY LOVERS LEFT ALIVE
アダム(トム・ヒドルストン)とイヴ(ティルダ・スウィントン)という名を持つ2人の吸血鬼は、人間を襲うようなことはせず、現代の街でひっそりと暮らしていた。だが、イヴの妹エヴァ(ミア・ワシコウスカ)が現れたことによって、平穏な生活は終わりを告げる。何世紀も生きる吸血鬼を主人公に描く、異色のラブ・ストーリー。
(c) 2013 Wrongway Inc., Recorded Picture Company Ltd., Pandora Film, Le Pacte & Faliro House Productions Ltd. All Rights Reserved.
-
パターソン(2016) PATERSON
ニュージャージー州のパターソンという街に住む、パターソンという名のバス運転手(アダム・ドライバー)の1週間。仕事の傍ら日々詩を書きためつつ、妻のローラ、愛犬のマーヴィンと送る、何げなくもかけがえのない日常を、人々との交流や思いがけない出会いとともに描く。「日本の詩人」役で永瀬正敏さんも出演した。
(c) 2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved.
-
ギミー・デンジャー(2016) GIMME DANGER
イギー・ポップ率いるロックバンド「ザ・ストゥージズ」に迫る公式ドキュメンタリー。パンクロックの元祖と呼ばれ、のちの音楽シーンに絶大な影響を与えた伝説のバンドを追う。
(c) 2016 Low Mind Films Inc
-
デッド・ドント・ダイ(2019) THE DEAD DON’T DIE
警察官が3人しかいないアメリカの田舎町、センターヴィルで、ある日、ウェイトレスが内臓を食いちぎられる事件が発生する。気付けば町はゾンビであふれかえり、3人の警官たちは町民を守るため、ゾンビに立ち向かう。アダム・ドライバーやビル・マーレイ、ティルダ・スウィントンなど、ジャームッシュ組のキャストが集結した、一風変わったゾンビ映画。
(c) 2019 Image Eleven Productions Inc. All Rights Reserved.
-