【写真特集】三セク乗車の証し「鉄印」が人気

「御朱印」ならぬ「鉄印」が静かなブームだ。全国39のローカル線でもらえ、個性豊かなデザイン。鉄道ファンでない人の「参戦」も相次いでおり、経営難を救う光明になっている。

【関連記事】
ローカル線でもらえる「鉄印」がブーム 三セク鉄道各社が工夫を凝らした鉄印に「マドンナ」も

AERA 2020年12月7日号

あわせて読みたい

  • ローカル線でもらえる「鉄印」がブーム 三セク鉄道各社が工夫を凝らした鉄印に「マドンナ」も

    ローカル線でもらえる「鉄印」がブーム 三セク鉄道各社が工夫を凝らした鉄印に「マドンナ」も

    AERA

    12/5

    鉄道好きも旅行好きもコレクターもハマる鉄印の魅力 鉄印帳マイスターは43人、83歳の達成者も

    鉄道好きも旅行好きもコレクターもハマる鉄印の魅力 鉄印帳マイスターは43人、83歳の達成者も

    AERA

    12/6

  • 「秋の乗り放題パス」青春18きっぷとの大きな違いは? 注意点をチェック!

    「秋の乗り放題パス」青春18きっぷとの大きな違いは? 注意点をチェック!

    dot.

    10/4

    鉄道の電化率が低い北海道に、来春から走る新しい電車、「はこだてライナー」 !!

    鉄道の電化率が低い北海道に、来春から走る新しい電車、「はこだてライナー」 !!

    tenki.jp

    11/19

  • 北海道にクルーズトレインを走らせるとしたら?「ななつ星in九州」デザイナーの水戸岡鋭治さんに聞いた!

    北海道にクルーズトレインを走らせるとしたら?「ななつ星in九州」デザイナーの水戸岡鋭治さんに聞いた!

    AERA

    7/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す