【写真特集】司馬遼太郎「街道をゆく」の視点 触発されたカメラマンの目

「週刊司馬遼太郎」が始まって13年、いまも続くシリーズは1人のカメラマンが写真を撮り続けている。その小林修の写真集『司馬遼太郎「街道をゆく」の視点』が発売された。時空を超える司馬さんの言葉を手がかりにした、写真の旅路がそこにある。

写真=小林 修(写真部) 文=村井重俊(本誌)

【関連記事】
司馬遼太郎「街道をゆく」を写真に…撮影は「言葉と風景を往復」

週刊朝日 2019年11月15日号

あわせて読みたい

  • 司馬遼太郎が見た景色がなくなっていても「見えてくる風景がある」 その瞬間とは?

    司馬遼太郎が見た景色がなくなっていても「見えてくる風景がある」 その瞬間とは?

    AERA

    11/4

    司馬作品の世界を存分に味わう――週刊朝日ムック『生誕100年 司馬遼太郎の現在地』が3月28日発売

    司馬作品の世界を存分に味わう――週刊朝日ムック『生誕100年 司馬遼太郎の現在地』が3月28日発売

    3/29

  • 司馬遼太郎「街道をゆく」を写真に…撮影は「言葉と風景を往復」

    司馬遼太郎「街道をゆく」を写真に…撮影は「言葉と風景を往復」

    週刊朝日

    11/11

    「小林修 写真展 司馬遼太郎の世界」11年ぶりの開催

    「小林修 写真展 司馬遼太郎の世界」11年ぶりの開催

    4/5

  • 司馬遼太郎と安野光雅はファン同士 でも「街道をゆく」は合わなかった?

    司馬遼太郎と安野光雅はファン同士 でも「街道をゆく」は合わなかった?

    週刊朝日

    2/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す