【写真特集】香取慎吾初個展 10万人突破記念セレモニー

  • 来場客と10万人突破の記念撮影をする香取慎吾

    来場客と10万人突破の記念撮影をする香取慎吾

  • 時々振り返ってはファンとコミュニケーションをとった

    時々振り返ってはファンとコミュニケーションをとった

  • セレモニーのMCを務めたTBSアナウンサー・外山惠理も一緒に

    セレモニーのMCを務めたTBSアナウンサー・外山惠理も一緒に

  • 手を振りながら笑顔を見せた

    手を振りながら笑顔を見せた

  • 個展について語る香取

    個展について語る香取

  • 手を動かしながら力強く語る

    手を動かしながら力強く語る

  • トーク中には何度も笑顔があふれた

    トーク中には何度も笑顔があふれた

  • 耳元に手を当てるシーンも

    耳元に手を当てるシーンも

  • 「インスタ用に撮りたい」とスマホを取り出した

    「インスタ用に撮りたい」とスマホを取り出した

  • ポケットから取り出したスマホを操作する

    ポケットから取り出したスマホを操作する

  • 会場中央に置かれたメインオブジェ「BOUM ! BOUM ! BOUM !」(左)の説明をする香取

    会場中央に置かれたメインオブジェ「BOUM ! BOUM ! BOUM !」(左)の説明をする香取

  • セレモニー後のライブペインティングの様子

    セレモニー後のライブペインティングの様子

  • セレモニー後のライブペインティングの様子

    セレモニー後のライブペインティングの様子

  • セレモニー後のライブペインティングの様子

    セレモニー後のライブペインティングの様子

  • セレモニー後のライブペインティングの様子

    セレモニー後のライブペインティングの様子

  • セレモニー後のライブペインティングの様子

    セレモニー後のライブペインティングの様子

  • 5月2日(木)発売の『AERA』の仮表紙

    5月2日(木)発売の『AERA』の仮表紙

  • 関連記事

    • 香取慎吾「来場者10万人って、すごくないですか?」 初個展で本人登場のサプライズ

      香取慎吾「来場者10万人って、すごくないですか?」 初個展で本人登場のサプライズ

    • 本人に会えるかも! 香取慎吾の “毎週進化”する個展がスゴイ

      本人に会えるかも! 香取慎吾の “毎週進化”する個展がスゴイ

    • 【写真特集】香取、草なぎ、稲垣が参加 パラスポーツ体験イベント

      【写真特集】香取、草なぎ、稲垣が参加 パラスポーツ体験イベント

    記事本文に戻る
来場客と10万人突破の記念撮影をする香取慎吾
時々振り返ってはファンとコミュニケーションをとった
セレモニーのMCを務めたTBSアナウンサー・外山惠理も一緒に
手を振りながら笑顔を見せた
個展について語る香取
手を動かしながら力強く語る
トーク中には何度も笑顔があふれた
耳元に手を当てるシーンも
「インスタ用に撮りたい」とスマホを取り出した
ポケットから取り出したスマホを操作する
会場中央に置かれたメインオブジェ「BOUM ! BOUM ! BOUM !」(左)の説明をする香取
セレモニー後のライブペインティングの様子
セレモニー後のライブペインティングの様子
セレモニー後のライブペインティングの様子
セレモニー後のライブペインティングの様子
セレモニー後のライブペインティングの様子
5月2日(木)発売の『AERA』の仮表紙
関連記事を見る

あわせて読みたい

  • 【写真特集】香取慎吾 黒にも白にも輝いて

    【写真特集】香取慎吾 黒にも白にも輝いて

    7/2

    香取慎吾オリジナルデザイングラスが必ずもらえるプレゼントキャンペーン決定

    香取慎吾オリジナルデザイングラスが必ずもらえるプレゼントキャンペーン決定

    Billboard JAPAN

    1/11

  • 香取慎吾の海外初個展、稲垣吾郎&草なぎ剛も現地に駆けつけエール

    香取慎吾の海外初個展、稲垣吾郎&草なぎ剛も現地に駆けつけエール

    Billboard JAPAN

    9/19

    香取慎吾さんがAERAの表紙とインタビュー5ページに登場!撮影はいずれも蜷川実花。

    香取慎吾さんがAERAの表紙とインタビュー5ページに登場!撮影はいずれも蜷川実花。

    4/25

  • 【写真特集】稲垣吾郎さんプロデュースのビストロ

    【写真特集】稲垣吾郎さんプロデュースのビストロ

    1/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す