-
腸すっきり根菜きのこスープ
きのこや根菜類は食物繊維が豊富。水分を吸収して膨らみ、腸を刺激してくれる。きのこと手羽中からうまみがたっぷり出るため、顆粒だしは不要。仕上げのごま油で風味もUP
レシピはこちら!
-
【腸すっきり根菜きのこスープにちょい足しで3つのアレンジ!】
-
血液サラサラ玉ねぎスープ
高血圧や心筋梗塞、脳梗塞のリスク回避に重要なのが、血液をサラサラに保つこと。玉ねぎと、鯖をはじめとした青魚には、血液をサラサラにする栄養素がたっぷり
レシピはこちら!
-
【血液サラサラ玉ねぎスープにちょい足しで3つのアレンジ!】
-
美肌しっとり野菜たっぷりスープ
美肌にいいのは、ベータカロテンを多く含む緑黄色野菜。肌を丈夫にして潤いを保つ。抗酸化作用もあり、アンチエイジングにも効果的。スープなら冬でも野菜をいっぱい食べられる
レシピはこちら!
-
【美肌しっとり野菜たっぷりスープにちょい足しで3つのアレンジ!】
-
■教えてくれた人 岩﨑啓子さん(アシスタント・上田浩子さん)
料理研究家、管理栄養士。和洋中、エスニックとさまざまなカテゴリーの料理に精通し、栄養学を生かした、体にやさしい料理を提案。書籍やメニュー開発など幅広く活躍。『夜遅くても太らない 野菜たっぷりスープ』を世界文化社から刊行
-