-
その微妙なインパクトから、話題となった超スーパー地下アイドル「GINZAN BOYZ」(デビュー曲「ギンギラ銀山パラダイス―GGGZPDS―」PVより)
-
デビュー曲のPVには、多次勝昭・朝来市長(右)も特別出演を果たした(デビュー曲「ギンギラ銀山パラダイス―GGGZPDS―」PVより)
-
坑道出口の上に陣取る(左から)「No.47 甚八(じんぱち)」「No.48 鈴丸(すずまる)」「No.49 杢太郎(もくたろう)」
-
男性メンバーの中で高い人気を誇る「No.4 飛鳥(あすか)くん」。生まれながらのエリート堀大工だという
-
坑道内の平均温度13度。暗がりを歩くと、あちこちでメンバーたちに出会える
-
坑道内に風を送るクールな男「No.3 風太郎(ふうたろう)」
-
「No.5 潮(うしお)」。ビジネスの才があり、くみ上げた地下水を「銀の湧き水」として売り出す計画を胸に秘める
-
電気仕掛けで動く「No.6 栄作(えいさく)」。常に一定のリズムを刻むことができる
-
何気に素粒子物理学の修士号を持っているという、意外とインテリな「No.8 コ・シバ」
-
トロッコは安全運転だが、プライベートではスピード狂という「No.9 駆(かける)くん」
-
甘いマスクが魅力的な人気者「No.10 翔(しょう)」。鉱山内の女性は、だいたい元カノらしい
-
爆発を起こして岩石に穴を開ける発破を担う「No.14 ちえお」。たまに人の精神的な地雷を踏むとか
-
控えめでおとなしいという「No.16 つとむ」。ちえおの豪快さにあこがれている
-
トロッコに乗る(左から)「No.19 じろふみ」「No.20 伊右衛門(いえもん)」「No.21 菊之丞(きくのじょう)」「No.22 竹泉(たけいずみ)」。国鉄の運転手になりたかったというじろふみ以外は、設定が雑だ
-
鉱山イチのおとぼけキャラ「No.23 ひさし」(右)と7人姉妹の長女で苦労人「No.24 あやこ」
-
往時の鉱山を伝えているわりに、彫りの深いメンバーが多い。左端の少年「No.59 銀(ぎん)ちぇる」も人気
-
関連記事
-
マネージャーの努力が半端ない! 超スーパー地下アイドルの正体
-
超スーパー地下アイドルたちの葛藤が生んだ選抜総選挙 波乱の中間発表! まさかあのメンバーが…
-
SHOKICHI(EXILE)、初単独アリーナツアー&新ALリリース決定
写真の記事を読む