-
未知なる味に出合う楽しみ
宅配寿司「黒酢の寿司 京山」の朝山議尊さん。ハマフエフキ(最奥左)、イトヒキアジ(最奥右)、アカヤガラ(一番手前)など数々の珍しい魚を揃える
宅配寿司 「黒酢の寿司 京山」
東京23区内であれば宅配可能。一番人気の「特上おまかせセット」は50個入り6459円(税込み)で、約4割が未利用魚やマイナー魚。
03-3614-3100(受注専用 予約受付時間 9:00~20:30)
-
宅配寿司 「黒酢の寿司 京山」
クロシビカマスは顔は悪いが身が軟らかく、脂が乗って味はバツグン。ただしアラばかりで、可食部は少ない。
-
宅配寿司 「黒酢の寿司 京山」
握りは奥左がタカノハダイ、右がアカヤガラ、中央左がニザダイ、手前左がイトヒキアジ、軍艦はクロシビカマス。
-
朝獲れ魚を空輸で直送!
テングダイを手にする代表の野本良平さん。「野菜や肉は生産者を追跡できるのに、魚はいつ誰が獲ったかわかりません。その点、直送なら安心ですし、市場に出回らず、地元でしか食べられない魚も味わえるんです」
羽田市場 銀座直売店
東京都中央区銀座8―15―6 クリスタルスクエア1F
9:00~18:00、無休
03-4582-2394 *購入には会員登録が必要(発行手数料200円)
-
羽田市場 銀座直売店
各地の漁港で朝獲れたものを一括して空輸しているため、「未利用魚」も店に届く。
-
羽田市場 銀座直売店
普段は見慣れない魚でも、店員に聞くと食べ方を丁寧に教えてくれる。
-
輸送と締めの技術で鮮度キープ
居酒屋チェーンを展開するAPカンパニーの流通センター。全国から集まった朝獲れの魚が、ここを通して各店舗に配送される。
四十八漁場(よんぱちぎょじょう) 恵比寿店
東京都渋谷区恵比寿西1-9-1
第2ともえビル2F
050-5265-9630
-
四十八漁場(よんぱちぎょじょう) 恵比寿店
手前のウツボは、ベテラン調理師のいる新宿店に運ばれた。
-
四十八漁場(よんぱちぎょじょう) 恵比寿店
どんこ(エゾイソアイナメ)は鮮度が落ちやすく、地元でのみ食されることが多かった。口から飛び出しているのは浮袋。
-
四十八漁場(よんぱちぎょじょう) 恵比寿店
臭みが強いといわれるボラも、島浦(宮崎県)の美しい海で獲ってすぐ神経締めすることで、おいしい刺し身に(奥)。どんこは白身はもちろん、肝は鮟肝にも負けない味。
-